東大阪市の整理収納アドバイザー 

女性のためのお片付けサポーター
小野田 亜由美です。
 

 

これからの人生を自分らしく

スマートに送りたい貴女を

整理収納の専門家として

女性目線で寄り添い

サポート致します

 

 

 プロフィールはこちら
 

 

 

 

 

こんにちは。

ご覧くださりありがとうございます。

 

【今日の自分が未来を創る・2級認定講座】

 

先月の25日は、長男の誕生日でした。

 

中学生は塾とクラブで忙しい💦

 

息子2人とも塾&クラブで 

 

家族全員揃う時間は、休日の午後の数時間のみ!

 

その時間に、、、

 

ささやかですが、ケーキを買ってお祝いしました(⋈◍>◡<◍)。✧♡🍰 

 

子どもの成長は嬉しいのですが、 

 

こういう家族の時間が少なくなるのは

 

少し寂しい気もします。 

 

気づけば子育ても折り返していて

 

その成長を傍で見ていられるのも

 

あと数年と思うと、

 

もっともっと 大切な時間を一緒に過ごしたい。 

 

そんな風に思います。

 

そのためにも 

 

・家事はシンプルに

 

・時間にゆとりをもって

 

・気持ちも上がる

 

そんな日々を送りたいですよね。

 

整理収納はそんな希望を叶えるための手段です。

 

皆さんの思い描く未来を手にするために

 

24時間=1440分の内の5分だけ、 

 

整理収納の時間にしてみませんか? 

 

この習慣を続けてゆき、 

 

1年後、2年後の自分に

 

どんな変化が訪れているのか❓ 

 

きっとワクワクする未来が待っている✨

 

 




片付け苦手、どうしよう。。。 

 

と悩んでいる時間がもったいない!

 

気力も、体力も、記憶力も! 

 

今日の自分が一番若い(笑) 

 

やりたいと思っていることを学ぶなら早いうちに✨ 

 

・ ・ ・ 皆さんに心からお伝えしたいことは・・・

 

整理収納アドバイザー2級認定講座

2級認定講座のご感想


 

この講座にたくさん詰まっています!!

 

ぜひご検討くださいね。 

 

◀講座日時・場所▶

10月23日(日)10時~16時30分 一粒万倍日 

11月13日(日)10時~16時30分 大安

 

どちらも大阪府立中央図書館 

最寄駅:荒本駅(近鉄けいはんな線)

1番出口から北西へ約400m

会場のご案内


 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

参加者募集中!【2022年度もくもくお片付け会】     次回は、10月22日(土)午前開催 
LINEからお申し込みの方、参加無料 
(参加費・通常価格2,000円)

 

誰でも気軽にご参加いただける無料のお片付け会です。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

片付けたい方①②


一緒に片付けてほしい方、整理収納サポート(訪問またはオンラインzoom)がおすすめです。
私と一緒にお片付けしましょう!


部屋を片付けられない女性のイラスト
      
綺麗なリビングルームのイラスト


自分で片付けたい!という方は、2級認定講座 がおすすめです!
 

整理収納の理論をしっかり学んでやるのと、自己流でお片付けするのでは大違い!



・対面講座・・・10月23日(日) 10時~16時30分 

        11月22日(日) 10時~16時30分 

        大阪府立中央図書館(東大阪市荒本北1-2-1 )

         

          ※ 事前にLINEにご登録ください。

 

オンライン・・・リクエスト開催も可能(6時間×1日、又は3時間×2日)


オンライン授業を受ける学生のイラスト(女性)

どちらも一緒に少し頑張れば、快適なお家に生まれ変わりますよ!




今年こそは、お片付け頑張る!というあなたの気持ちをしっかりサポートします!お気軽にご相談ください。返信は、LINEからのお問い合わせが一番早いです。友達追加してご相談ください<(_ _)>

 

【お問い合わせ・ご相談】

 

℡080-3771-9261

(平日  9:00~18:00)

 
LINEでのお問い合わせはコチラ

友だち追加 

又は、
QRコードを読み取って登録 
 

 

 

お家と暮らしを整えるお教室

代表:小野田 亜由美〈おのだ あゆみ〉

 

 

公式LINEはこちら

 

お問い合わせはこちら

 

ホームページはこちら

 

インスタグラムやってます

 

 
あわせて読みたい人気記事
 

 

 

 

 

 

 

■プロフィール(番外編)

小野田亜由美はこんな人♪

 

■整理収納サポートに対する思い

お片付けの原動力は何ですか?

 

 

 

 

 

 

最後までお読み頂き、有り難うございました。

 これからもよろしくおねがいします。

 読者登録していただけると励みになります。

 

 

 

 
東大阪市, 大阪府, JPのHouzz登録専門家小野田亜由美

 

 

暮らしニスタ 

 

 

 

 

特定非営利活動法人 ハウスキーピング協会

 

 

 

 

オフィスミカサ認定ホームファイリング®
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

 

 

 


東大阪市の整理収納アドバイザー 

女性のためのお片付けサポーター
小野田 亜由美です。
 

 

これからの人生を自分らしく

スマートに送りたい貴女を

整理収納の専門家として

女性目線で寄り添い

サポート致します

 

 

 プロフィールはこちら
 

 

 

 

 

こんにちは。

ご覧くださりありがとうございます。

 

 

初開催!整理収納アドバイザー2級認定講座

さて、、 今日は嬉しいご報告

 

 

 

今月10日、初めて 

 

整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました!

 

整理収納アドバイザー2級認定講座 




 







何より嬉しかったのは、 

受講申し込みして下さった方が、 

 

なんと!

去年から約半年間、

整理収納サポートにお伺いしていたお客様だったこと

 

 

/ 

片付け整理収納が苦手ショック

\ 

 

 

そう言ってたお客様が、

受講を決めて下さった✨

 

 

 

スゴイ心境の変化だと思いませんか?

 

 

「片付けは苦手だから億劫… 

 でも、 自分自身のそんな気持ちを改善したい!」 

 

 

 

その前向きな気持ち、本当に素晴らしい!

 

 

これも整理収納の効果です。

 

 

 

 

 

受講後の感想

 

受講後、このようなご感想をいただきました。 

 

 

『捨てられない心理状態など共感できることが多々あった

  (中略) 

 まだまだ (片付け整理収納に対して) 億劫な気持ちはあるが、

 自分の理想の暮らしをイメージしつつ、

 今日の学びを取り入れていきたいと思った。』

 

 

A様ご感想ありがとうございました飛び出すハート

 

実践!学びをアウトプットして自分のモノにする

 

私の2級講座では、最後に宿題を出しますニヤリ

 

 

この日学んだことを

お家で実践することで

知識の定着につながるからですニコニコ

 

 

 

期限までに、自宅の片付けたいところを選んで

整理収納してもらいます。

 

 

A様は、ずっと気になっていた

トイレの収納棚を。

 

 

before

 

after

すごく使いやすそうになりましたねラブ

講座での学び、しっかり身についています!👏

 

 

この整理収納スキルが

たった1日で身につく

整理収納アドバイザー2級認定講座

 

迷っているなら、ぜひチャレンジを!

 

 

整理収納の講座に限らず、

学びは誰にも奪われることのない財産

 

 

大切な自分のため、家族のため、ひいては社会のために

一緒に学んでみませんか?ウインク

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

参加者募集中!【2022年度もくもくお片付け会】     次回は、8月27日(土)午前開催 
LINEからお申し込みの方、参加無料 
(参加費・通常価格2,000円)

 

誰でも気軽にご参加いただける無料のお片付け会です。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

片付けたい方①②


一緒に片付けてほしい方、整理収納サポート(訪問またはオンラインzoom)がおすすめです。
私と一緒にお片付けしましょう!


部屋を片付けられない女性のイラスト
      
綺麗なリビングルームのイラスト


自分で片付けたい!という方は、2級認定講座 がおすすめです!
 

整理収納の理論をしっかり学んでやるのと、自己流でお片付けするのでは大違い!



・対面講座・・・9月某日開催予定 10時~17時 

         大阪府立中央図書館(東大阪市荒本北1-2-1 )

         

          *事前にLINEにご登録ください。

 

オンライン・・・8月30日、31日 両日とも9:30~12:30

         

         *リクエスト開催も可能(6時間×1日、又は3時間×2日)


オンライン授業を受ける学生のイラスト(女性)

どちらも一緒に少し頑張れば、快適なお家に生まれ変わりますよ!




今年こそは、お片付け頑張る!というあなたの気持ちをしっかりサポートします!お気軽にご相談ください。返信は、LINEからのお問い合わせが一番早いです。友達追加してご相談ください<(_ _)>

 

【お問い合わせ・ご相談】

 

℡080-3771-9261

(平日  9:00~18:00)

 
LINEでのお問い合わせはコチラ

友だち追加 

又は、
QRコードを読み取って登録 
 

 

 

お家と暮らしを整えるお教室

代表:小野田 亜由美〈おのだ あゆみ〉

 

 

公式LINEはこちら

 

お問い合わせはこちら

 

ホームページはこちら

 

インスタグラムやってます

 

 
あわせて読みたい人気記事
 

 

 

 

 

 

 

■プロフィール(番外編)

小野田亜由美はこんな人♪

 

■整理収納サポートに対する思い

お片付けの原動力は何ですか?

 

 

 

 

 

 

最後までお読み頂き、有り難うございました。

 これからもよろしくおねがいします。

 読者登録していただけると励みになります。

 

 

 

 
東大阪市, 大阪府, JPのHouzz登録専門家小野田亜由美

 

 

暮らしニスタ 

 

 

 

 

特定非営利活動法人 ハウスキーピング協会

 

 

 

 

オフィスミカサ認定ホームファイリング®
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

 

 

 


東大阪市の整理収納アドバイザー 

女性のためのお片付けサポーター
小野田 亜由美です。
 

 

これからの人生を自分らしく

スマートに送りたい貴女を

整理収納の専門家として

女性目線で寄り添い

サポート致します

 

 

 プロフィールはこちら
 

 

 

 

 

こんにちは。

ご覧くださりありがとうございます。

 

2020年10月~2021年6月まで

おうち丸ごとお片付けコースにお申し込み下さった50代のお客様。

同じ東大阪市内に住んでおられます。

 

 

いつも妹さんがお手伝いに来てくださったおかげで、整理の作業も楽しく進めることができました飛び出すハート

 

 

これまでのストーリーはこちら

おうち丸ごとお片付け①

おうち丸ごとお片付け②

おうち丸ごとお片付け③

おうち丸ごとお片付け④

おうち丸ごとお片付け⑤

おうち丸ごとお片付け⑥

おうち丸ごとお片付け⑦

おうち丸ごとお片付け⑧

おうち丸ごとお片付け⑨

こちらのシリーズ、約1ケ月ぶりの更新となります。

 

スローペースですが、最後までお付き合いいただければ幸いです。

 

 

 

さて、前回やっと1Fの整理収納に着手し、

 

片付けれないモノが集まっている部屋があってもOK!

 

いうことを書きました。

 

 

本格的な1Fの整理収納サポートは、

この応接間からではなく、

別の6帖の部屋からスタートしています。

 

 

 

というのも、この6畳間には、

ホームファイリング®で必要な書類を

すべて集めておく部屋と決めたからです。

 

 

 

あの応接間に重要な書類を集めるゆとりはなく、

生活動線を邪魔しない部屋となると、

普段使っていないこの6畳間が最適。

 

 

 

まずはその部屋にある押し入れと箪笥を整理。

箪笥にはお母様の物、押し入れには主に布団などが入っていました。

 

 

 

押入れは、空間が大きいだけに収納方法が分からなくて

とりあえずモノを突っ込んでしまいがち笑い泣き

 

 

 

何を入れてもいいのですが、

こちらのお客様の押し入れも

収納方法に問題ありでしたので改善しました。

 

after (beforeは想像にお任せしますキョロキョロ

 

 

 

 

使うモノを取り出しやすく、戻しやすい収納にすることが大事!

 

じゃないと、

探す時間も手間もかかりますよね。

 

 

 



 

その日は、6畳間の整理収納を終え、

安心して書類をどんどん集めていける部屋になりました。

 

 

 

話はそれますが、、、

書類って家のあちこちから出てくるので、

書類整理、ホームファイリング®したいと思ったら、

 

 

まず、家中の書類を一か所に集めてから

スタートさせるのが最短の方法です!

 

 

 

次回は、いよいよ応接間の整理収納!

 

 

この部屋だけで、約8時間のサポートでした💦

衣類、書類、日用品、ペット用品その他、、、、

この部屋だけで、おそらく

 

5,000点以上のモノがあったと思われますびっくり

 

 

このお部屋に集まった様々なモノを分け、

定位置を決めていきます。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

参加者募集中!【2022年度もくもくお片付け会】     次回は、7月23日(土)9:30~10:30開催 注意いつもより30分早くスタートします!
LINEからお申し込みの方、参加無料 
(参加費・通常価格2,000円)

 

誰でも気軽にご参加いただける無料のお片付け会です。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

片付けたい方①②


一緒に片付けてほしい方、整理収納サポート(訪問またはオンラインzoom)がおすすめです。
私と一緒にお片付けしましょう!


部屋を片付けられない女性のイラスト
      
綺麗なリビングルームのイラスト


自分で片付けたい!という方は、2級認定講座 がおすすめです!
 

整理収納の理論をしっかり学んでやるのと、自己流でお片付けするのでは大違い!



・対面講座・・・次回は9月の予定 10時~17時 

        大阪府立中央図書館(東大阪市荒本北1-2-1 )

         

         

 

オンライン・・・8月30日㈫、31日㈬ 9:30~12:00 

         2日間に分けて開催!

         お申し込みはLINEまたはHPからご連絡ください。

         

         リクエスト開催も可能(6時間×1日、又は3時間×2日)

 

※ 事前にLINEにご登録ください。


オンライン授業を受ける学生のイラスト(女性)

どちらも一緒に少し頑張れば、快適なお家に生まれ変わりますよ!




今年こそは、お片付け頑張る!というあなたの気持ちをしっかりサポートします!お気軽にご相談ください。返信は、LINEからのお問い合わせが一番早いです。友達追加してご相談ください<(_ _)>

 

【お問い合わせ・ご相談】

 

℡080-3771-9261

(平日  9:00~18:00)

 
LINEでのお問い合わせはコチラ

友だち追加 

又は、
QRコードを読み取って登録 
 

 

 

お家と暮らしを整えるお教室

代表:小野田 亜由美〈おのだ あゆみ〉

 

 

公式LINEはこちら

 

お問い合わせはこちら

 

ホームページはこちら

 

インスタグラムやってます

 

 
あわせて読みたい人気記事
 

 

 

 

 

 

 

■プロフィール(番外編)

小野田亜由美はこんな人♪

 

■整理収納サポートに対する思い

お片付けの原動力は何ですか?

 

 

 

 

 

 

最後までお読み頂き、有り難うございました。

 これからもよろしくおねがいします。

 読者登録していただけると励みになります。

 

 

 

 
東大阪市, 大阪府, JPのHouzz登録専門家小野田亜由美

 

 

暮らしニスタ 

 

 

 

 

特定非営利活動法人 ハウスキーピング協会

 

 

 

 

オフィスミカサ認定ホームファイリング®
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

 

 

 


東大阪市の整理収納アドバイザー 

女性のためのお片付けサポーター
小野田 亜由美です。
 

 

これからの人生を自分らしく

スマートに送りたい貴女を

整理収納の専門家として

女性目線で寄り添い

サポート致します

 

 

 プロフィールはこちら
 

 

 

 

 

こんにちは。

ご覧くださりありがとうございます。

 

 

 



最近、よくこんな風に思います。


整理収納はメリットしかない!


毎日、気持ちよく過ごすために

着た服を洗濯しますよね。

それと同じように

散らかった部屋を片付けることで

毎日を快適に過ごせるようになります。

片付いた部屋で

ピンク薔薇食事をするとより一層美味しく感じる
ピンク薔薇趣味を楽しむ時間が増える
ピンク薔薇仕事の効率がよい
ピンク薔薇こどもやパートナー、親しい友人との時間を存分に楽しめる

そんなことが当たり前になります。




逆に言えば、、、

部屋がモノで散らかっていていては、

バツブルー食事の度にテーブルのモノをよけなければいけない
バツブルー趣味を始めるにも溢れたモノが邪魔ですぐに取り掛かれない
バツブルー仕事を始める前に片付けをしないと取り掛かれない
バツブルー大切な人たちとの時間も散らかった部屋だと落ち着かず、ゆっくり話せない。


散らかった部屋の風景が
当たり前になってしまっていませんか?


汗や埃、シミのついた服を
ずっと着ていられませんよね?!

「気持ち悪い」と肌が感じ、
衣類から嫌なニオイがすれば、不快だと感じる。

 

部屋も同じように想像してみて下さい(content)

片付いた部屋で過ごすことは、メリットしかありません。

同じ時間を過ごすなら、

片付いた状態の快適だと感じる部屋で過ごす方が得ですよね(moon grin)

 

 



 

片付けって、1回やれば終わりではないのは、皆さんもご存じだと思います。

その先もずっと続くことです。

人生の、その時々のタイミングで

その時の暮らしに合わせた整理収納する必要があります。

できればご自身でできるようになるのが望ましい。


私も最初は、

「自分の家くらい自分で片付けたい!」

そう思って、整理収納アドバイザー2級を学びました。

もし、同じように思う方がいるなら、

7月10日(日)の講座へお申し込みくださいね!



楽しく分かりやすくお伝えしたいと思っています。

 

 

詳細はこちら

整理収納アドバイザー2級認定講座
 

お申し込みはこちら。
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-list/?lecture_category_id=44
 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

参加者募集中!【2022年度もくもくお片付け会】     次回は、7月23日(土)午前開催 
LINEからお申し込みの方、参加無料 
(参加費・通常価格2,000円)

 

誰でも気軽にご参加いただける無料のお片付け会です。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

片付けたい方①②


一緒に片付けてほしい方、整理収納サポート(訪問またはオンラインzoom)がおすすめです。
私と一緒にお片付けしましょう!


部屋を片付けられない女性のイラスト
      
綺麗なリビングルームのイラスト


自分で片付けたい!という方は、2級認定講座 がおすすめです!
 

整理収納の理論をしっかり学んでやるのと、自己流でお片付けするのでは大違い!



・対面講座・・・7月10日(日) 10時~17時 

         大阪府立中央図書館(東大阪市荒本北1-2-1 )

         

          ※ 事前にLINEにご登録ください。

 

オンライン・・・リクエスト開催も可能(6時間×1日、又は3時間×2日)


オンライン授業を受ける学生のイラスト(女性)

どちらも一緒に少し頑張れば、快適なお家に生まれ変わりますよ!




今年こそは、お片付け頑張る!というあなたの気持ちをしっかりサポートします!お気軽にご相談ください。返信は、LINEからのお問い合わせが一番早いです。友達追加してご相談ください<(_ _)>

 

【お問い合わせ・ご相談】

 

℡080-3771-9261

(平日  9:00~18:00)

 
LINEでのお問い合わせはコチラ

友だち追加 

又は、
QRコードを読み取って登録 
 

 

 

お家と暮らしを整えるお教室

代表:小野田 亜由美〈おのだ あゆみ〉

 

 

公式LINEはこちら

 

お問い合わせはこちら

 

ホームページはこちら

 

インスタグラムやってます

 

 
あわせて読みたい人気記事
 

 

 

 

 

 

 

■プロフィール(番外編)

小野田亜由美はこんな人♪

 

■整理収納サポートに対する思い

お片付けの原動力は何ですか?

 

 

 

 

 

 

最後までお読み頂き、有り難うございました。

 これからもよろしくおねがいします。

 読者登録していただけると励みになります。

 

 

 

 
東大阪市, 大阪府, JPのHouzz登録専門家小野田亜由美

 

 

暮らしニスタ 

 

 

 

 

特定非営利活動法人 ハウスキーピング協会

 

 

 

 

オフィスミカサ認定ホームファイリング®
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

 

 

 


東大阪市の整理収納アドバイザー 

女性のためのお片付けサポーター
小野田 亜由美です。
 

 

これからの人生を自分らしく

スマートに送りたい貴女を

整理収納の専門家として

女性目線で寄り添い

サポート致します

 

 

 プロフィールはこちら
 

 

 

 

 

こんにちは。

ご覧くださりありがとうございます。

 

 

 

毎日欠かさず洗濯するわが家。


花粉症の家族、

防犯対策、

急な雨、

虫がつくのがイヤ


いろんな理由があり、年中部屋干しです。


でも、、、、

ずっと部屋干しだと、

たまに発生する洗濯物の臭い問題💦 



イヤな臭いがする前に対策ができるスプレーをお試しさせていただきました✨




洗技 生乾き臭防止スプレー


洗技 生乾き臭防止スプレー(外部リンク)

 

洗濯後の濡れた衣類に吹きかけるだけでいいという手軽さも好きです❤️


 

 

臭いの原因を食い止める!
という新発想の防止スプレー。

 

主成分の
「塩化ベンザルコニウム」と
「抗菌剤」が、
外気に潜むニオイの原因菌の活動を停止させ、繁殖を抑える働きをするので、長時間の部屋干しでも悪臭ゼロに❗️

 

除菌効果で乾燥後は、気持ち良い仕上がりになりました😊

 

 

 

 



 

そして、

ニオイの根本原因から解決したいという場合には、

こちらがおススメです。

 

 

洗技 衣類のニオイ除去剤(外部リンク)

 

 

洗濯したのに
なぜ臭う⁉️😇


これって、、
そもそもの原因となる菌を

取り除かなければ、

解決しないんですよね。


臭いの原因は、
洗濯だけでは落としきれない雑菌臭!



染み付いて取れないニオイ、
つけ置きする?
煮沸する?




正直、そんなの面倒なので、やりません、私は。笑



今、お試しさせて頂いているのは、そんな面倒なことは一切しない❗️




いつもの洗剤に、サッと一振り加えるだけ👏🏻


雑菌を徹底除菌し、
衣類への再付着を防ぎ、
菌のエサとなる汚れの分解も促進。



その結果、菌が

〝生きていけない環境〟から

〝育たない環境〟が作られるそうです👏🏻👏🏻



その主成分は、
 


ホタテ貝殻焼成カルシウム&酵素



意外と親しみある身近なもので安心しました😊


直接肌に触れるものだし、そういうのって、気になりますよね😌

 

 

臭いの原因菌をゼロに近い状態にしてくれますよ🤗

気になる方はぜひお試しくださいね。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

参加者募集中!【2022年度もくもくお片付け会】     次回は、6月25日(土)午前開催  
LINEからお申し込みの方、参加無料 
(参加費・通常価格2,000円)

 

誰でも気軽にご参加いただける無料のお片付け会です。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

片付けたい方①②


一緒に片付けてほしい方、整理収納サポート(訪問またはオンラインzoom)がおすすめです。
私と一緒にお片付けしましょう!


部屋を片付けられない女性のイラスト
      
綺麗なリビングルームのイラスト


自分で片付けたい!という方は、2級認定講座 がおすすめです!
 

整理収納の理論をしっかり学んでやるのと、自己流でお片付けするのでは大違い!



・対面講座・・・7月10日(日) 10時~17時 

         大阪府立中央図書館(東大阪市荒本北1-2-1 )

         

          ※ 事前にLINEにご登録ください。

 

オンライン・・・リクエスト開催も可能(6時間×1日、又は3時間×2日)


オンライン授業を受ける学生のイラスト(女性)

どちらも一緒に少し頑張れば、快適なお家に生まれ変わりますよ!




今年こそは、お片付け頑張る!というあなたの気持ちをしっかりサポートします!お気軽にご相談ください。返信は、LINEからのお問い合わせが一番早いです。友達追加してご相談ください<(_ _)>

 

【お問い合わせ・ご相談】

 

℡080-3771-9261

(平日  9:00~18:00)

 
LINEでのお問い合わせはコチラ

友だち追加 

又は、
QRコードを読み取って登録 
 

 

 

お家と暮らしを整えるお教室

代表:小野田 亜由美〈おのだ あゆみ〉

 

 

公式LINEはこちら

 

お問い合わせはこちら

 

ホームページはこちら

 

インスタグラムやってます

 

 
あわせて読みたい人気記事
 

 

 

 

 

 

 

■プロフィール(番外編)

小野田亜由美はこんな人♪

 

■整理収納サポートに対する思い

お片付けの原動力は何ですか?

 

 

 

 

 

 

最後までお読み頂き、有り難うございました。

 これからもよろしくおねがいします。

 読者登録していただけると励みになります。

 

 

 

 
東大阪市, 大阪府, JPのHouzz登録専門家小野田亜由美

 

 

暮らしニスタ 

 

 

 

 

特定非営利活動法人 ハウスキーピング協会

 

 

 

 

オフィスミカサ認定ホームファイリング®
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ