1年ぶりの

定山渓第一寶亭留 翠山亭

での宿泊です

(宿泊時期2022年3月上旬)

 



前回宿泊した特別客室 松風

食事をした食事処 湯相七席

が2人の間で語り草となっています

 


チェックインは15時からです

20分ほど前に到着しました

 
 
ホテルの目の前が駐車場です
 
係の方に名前を告げると
ホテル側であらかじめ
押さえてくれていた
エントランスに近いスペースへ
案内されました
 
そうです、今回も
特別客室
を予約したんです~
 
 
ラウンジ 古窓
に通されました
 

HPより引用

 

すでに何組か宿泊客がいました

家族連れが多くにぎやか

 
 

こちらで宿帳を記入し

待つことしばし

 
 
 
 
 

15時くらいに客室に案内されました

  

 

 


3階でエレベーターを降り

特別食事処 湯相七席

を横目に進みます

 
 
 
 
湯相七席エリアを過ぎると
客室エリアです

 

 
とはいっても
特別客室2室だけ
 
 
前回は300号室 松風
今回301号室 

特別客室 連珠 

に宿泊です
 
 
 
扉を開けると
今回も
広~い !!
 
HPより引用
 
 
客室に入るとまず目に飛び込んでくるのは
プロジェクター

 

 
大画面&5.1サラウンド
大迫力でDVDを見られます
 

 
プロジェクター画面の向かい側には
ミニバーが設えており
そこには
サッポロクラシックの
ビールサーバー
 
 
 

 

プロジェクターのスペースに隣接している

リビングは上質感溢れる設え

 
 
リビングから戸を隔てた
洗面脱衣室
ツーボウルにしても
ありあまる広さ
 
 
 

 

第一寶亭留温泉

かけ流し♨️

 
 

 

洗面脱衣場から戸を隔て
ベッドルームになります
 
リビング左右矢印洗面脱衣室・風呂左右矢印ベッドルーム
 
となっています
 
 
寝返り3回しても落ちんやつや~ん(笑)
 
ちなみに
客室の広さは160㎡
松風は120㎡なので1.3倍
松風も大概広いのにね~
 
ビジネスホテルのツインルームだと
5~6部屋分ぐらい
 
連珠すごっ!!

 

 

前回は湯相七席の個室に一旦通され

食事時間の説明や

ウェルカムスイーツを

いただいたりでしたが

 

今回は最初から客室です

客室の方が落ち着きますね~

 

リビングでくつろぎながら

 

 

窓から坪庭をながめつつ

 

 

ウェルカムスイーツをいただきます

 

 八朔だったか…うろおぼえ

とにかく柑橘系の最中

 

 

酸味と甘味のバランスが良く

皮も香ばしくて美味しい~

 

 

翠山亭の1階に

坂の上の最中

というお店があり

同様の最中を販売しており

お土産として人気があるようです

 

 

 さらにフィナンシェも

 

リビングのテーブルには

木箱がありこのような口上が

 

 

 

木箱の蓋を開けると

ひとくちサイズのフィナンシェが

美味しそ~

 

 

 

 

宿泊予約はこちら▼

 

次のブログはこちら ▼