備忘録です
リスボンでレンタカーを借りてポルトへ
ワンウェイて返却できるのが嬉しい
今回、息子も国際免許をとってきたので、夫と息子の2人体勢で運転なのが嬉しい
🚗💨で訪れたところ
オビドス
三浦りさ子さんのブログを参考にして訪れてみました
左:三浦りさ子さん 右:わたし
わっ分かっていたけど並べると素人の私の太くて短いことったら
オビドスは人口800人の小さな村で、代々のポルトガル王妃に愛されたい美しい町
世界遺産 バターリャ修道院
チェンナイのお友達でポルトに7年住んでいた子がオススメしてくれたうちのひとつ
バターリャ修道院
1388年に建設が始まり完成まで200年近くを要していて、その存在感が半端ない
写真じゃとても伝わらない
こんなに素晴らしいのにアクセスが悪いからか?ポルトガルの広報が下手だからなのか?ほとんど人がいない
もったいない
未完の礼拝堂ってのがゾクゾクしちゃった
コスタノーブァ
地球の歩き方の表紙にもなっているコスタノーブァ
こちらでもキングカズ&三浦りさこさん(左)を真似っこ
この後天気が良くなって
ドウロ渓谷沿いのワイナリー
ポートワインの産地へ
そして
そして
エルサレム、ローマに続く
キリスト教カトリックの三大聖地のひとつ
スペイン🇪🇸のサンチアゴ デ コンポステーラへ
いろんな映画になっていたり、最果て(西の果て)の地で、かつ聖地ってロマンありすぎ
ポルトから2時間半くらい
この日は朝から雨がザーザーで
国境超えも満喫出来ずサラッと通過
サンチアゴについても土砂降りで
巡礼者たちもカッパに杖でしんどそうょ
到着〜
やっぱり周りにいる巡礼者たちの気迫というか雰囲気に影響を受け圧倒される
聖ヤコブのお墓の上にこの大聖堂が建てられたらしいので、紀元950年ころには巡礼の記録がのこされているそうな
すごい遥かなる歴史
せっかくスペイン🇪🇸まできたので巡礼の後はタパスを頂きました
ポルトのお宿の目の前が夜間(19-9時、日曜終日)無料の駐車場になってて快適でした
ヨーロッパってこういうとこいいよね