ITストラテジスト試験(ST)ほんとに終わりました | 45才からの情報処理技術者試験

45才からの情報処理技術者試験

PMと簿記2級、PMPとSA、G検定まで取れました。もう少し続けてみます。モーニング娘。'24のファンです。

IPAから解答例が発表されたので午前問題を採点したところ、

午前1:14/30 

通過には18問の正解が必要ですのでここで終了です。ニヤニヤ

 

前回の"ITストラテジスト試験(ST)終わりました"が6時間後のふりになるとは実はそれほど思っておらず、勝手になんとかなるような気がしていました。

ただ不合格になるのは午前1でも午後2でも同じですので、ここはあまり気にせずに行きます。

 

とはいえ自信をもって答えたものがいくつか間違っており、それは少しショックでした。解き方が雑になっていたものもあり、これは反省点ですね。秋のデータベーススペシャリスト試験(DB)に向けては地道に応用の午前問題を解き続けた方がよさそうです。
 

一応採点したところ、

午前2:17/25

でした。これは次回への参考値ですね。


秋のDBまでは25週あります。平日は5日×25=125日になります。

まずは平日に1日4問解き、

4問/日×125日=500問

について、着実に解答できることを目指します。

 

****

不合格の借りは、合格で返したいところです。

 

DBとSTを探しています

 

にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へにほんブログ村 資格ブログ 簿記検定へ
にほんブログ村