明日はオンライン研修ですが | 45才からの情報処理技術者試験

45才からの情報処理技術者試験

PMと簿記2級、PMPとSA、G検定まで取れました。もう少し続けてみます。モーニング娘。'24のファンです。

日曜日にオンライン講座を受講するなら、私の場合会社が一番環境がよいと考えています。

23インチですが我が家より画面は大きいですし、このご時世ですので周りに人はいませんし、遊び道具も周りにありませんし、資料の印刷もすぐにできますし。

 

そこで明日の研修にそなえて先日上司に出社のお伺いを立てました。仕事もかなり忙しいため、午前中は仕事をし午後は研修ということで聞いてみると、さすがに緊急事態宣言前の11月よりハードルが高く出社の必要性を問われましたが、効率性を説明し了解をもらいました。

 

ただ仕事の進捗が思ったよりも悪く、どうやら明日は終日仕事をすることになりそうです。一応後で聞けるように、録音だけはしようと思いますが。

 

**************************

情報処理技術者試験の申し込みで、今回会社からの団体申込みの案内がありませんでしたが、IPAが今回は団体の受付をしていないようです。また受験申込みに関するお願いには、

 

新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、早期の受験を迫られていない方につきましては、なるべく今回の受験申込みを自粛していただきますよう、ご協力をお願いします。

 

とありました。

 

私は今回が午前1免除の最後ですし、来年受ける気力がなくなる可能性もありますので、申し込んでみました。

 

あっ、採点講評も出ましたね。後で読んでみます。

 

 

いつかの風景...

 

 

にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へにほんブログ村 資格ブログ 簿記検定へ
にほんブログ村