ELDEN RING【ラウフの古遺跡まで来たよ】 | ウール羊と “ちょこっと” ニャン吉

ウール羊と “ちょこっと” ニャン吉

基本、ゲーム、映画、本を中心に記事書いてます。

注:完全に趣味に走ってます。

「読書メーター」にも出没中。

「スカイリム」はセーブデータが一度消えてしまったので、冒険をやり直してます。

http://i.bookmeter.com/

シンクルってSNS にも出没中。

テーマ:

だいぶ進みました。



各エリアのボスを倒しまくり、



た、倒しまくり、



ていうかさ、



何か刺さってるボスがいたんですが。

ミドラーさんというのですが、第一形態はむっちゃ弱かったくせに、



ぶちギレたらヤバいヤツでした。



まあ、倒せたんだけども。

こちらを発狂状態にさせてくるので、免疫や発狂耐性を上げるタリズマンをチョイスし、その他装備はいつもの血のロングソードとティシーさんで挑みました。

いやー、ヤバかった。

それはともかく、



マヌス・メテルの大教会地下にボスがいるとは。

まあ、倒して地上に出てきたらヨラーンさんが侵入してきまして。

つか、ユミルさんとの2連戦とか想定外ですから。

それはさておき、ラウフの古遺跡です。



遠目に見えるのがラウフの古遺跡ですが、



あんなヤツらがいる場所を突破する必要があり、駆逐してから通風孔とおぼしき通路を抜けるとそこには!!



絶景が広がっていました。



いやー、なかなかよろしい。



肝心の遺跡です。中もわりと良さげな雰囲気です。

ただし!!



敵がいなければ。



いやもう、邪魔すぎてつい殲滅に力が入ってしまいました。



白い花が咲いてたりして、せっかくの風景が台無しでしょう!!

そこは変な影の人や赤い拾い蟲みたいな何かややたらと動きの早い何かではなく、美しい美女じゃないと。



しまった。

心の声がだだ漏れになってしまった。

いやまあ、それはともかく、



なんかこう、焼炉のゴーレムだかに遠距離射撃を喰らいつつ先へ進むと、



朱い腐敗みたいな場所に到着。



いまいち絶景にはそぐわない場所ですが、いや、そりゃ美女というワードを確かに口にはしましたが、



異形の美女という意味ではないのですよ。

んもう!!
フロムさんたら!!

チョイスしたのはソードランスです。



これはDLCで追加されたボスを倒す必要がありますが、結構強かったです。

あとは、



これもDLCで追加されたタリズマンを装備してます。

体装備はいつもの鱗セットと、遺灰はティシーさんです。

うーん、ボスは倒せましたがラウフの古遺跡で行けてない場所があるのですが。

それは前方に見えるあの遺跡。



祝福があるっぽいのですが、どうやって行くんでしょう。

まさか、焼炉のゴーレムがいる場所に行ける場所があったりする?

やべえ。
あのゴーレム、倒せる気がしないんだが。