ここ何日か、拍子抜けするくらい
暖かいですね!

春までこれが続けばいいのに...(>_<)


こんにちは

心理カウンセラーのKanaですピンク薔薇







最近、ふとした会話で

ああ、私の潜在意識の中には
『怖い』がたくさん詰まってるんだなぁ

と思うことがあって。



思い返してみれば、小さい頃から
根底にはずっとその『怖い』があったなと。




自己紹介(生い立ち)でも書いてますが


うちは父がしょっちゅうキレて
暴言を吐く家庭だったので


家の中は常にピリピリはりつめた空気か
どよーーんと重たい空気かのどちらか


地雷がいつ爆発するかわからない恐怖




でもね、
怒鳴られることも もちろん
怖かったのだけど



一番怖かったのは



いつかお母さんが
出て行ってしまうんじゃないか って




こんなお父さんは嫌だって
ある日突然、私達を置いて
いなくなってしまうんじゃないか


もしくは、いつか
お母さんが壊れてしまうんじゃないか


いつか今の生活が、足元から崩れて
何にもなくなってしまうんじゃないか
みたいな



そんな恐怖を 無意識にずっと
感じていたんだと思う。






そんな風に心の根っこに
『怖い』をたくさん抱えてるもんだから


まーーー怖がりですよね、私。




小学生の頃なんか、

「地獄先生ぬ〜べ〜」っていう
怖い漫画読んだだけで(知ってる?)

パニック発作起こして
一週間入院したからね( ´∀`;)ドンダケー



今でも、ホラーや怪談は大の苦手。
絶叫系アトラクションもダメ。




だから、私はちょっとしたことで
すぐ怖くなるし、不安になる。



常に何か努力してないと、
頑張ってないと、
いつ何がどうなるか分からない!
みたいな不安がある。


「いつ何がどうなるか分からない」って
冷静に考えると、なんだそれ?なんだけど(^^;)

 

誰かと近い関係になればなるほど

いつかこの関係は、突然崩れて
なくなってしまうのでは?っていう
恐怖が襲ってくるのね。





で、その恐怖ですけども。



まずは自分が「怖がり」だって
認めてあげることからなんだよね。



根っこの『怖い』を認めてあげよう。



怖かったなぁ。

怖かったなぁ。



怖かったよーって泣いてもいいよ。

できるなら身近な人に吐きだしてね。



その怖がり、治そうとしなくていいから。

怖がりのまま、生きよう。


私、こういうものです【怖がり】って
取扱説明書くばりながら
生きていったらいいの。



そうして『怖い』を感じきったら

自分に、もう大丈夫だよって
たくさん声かけて


そしたら今度は『楽しい』をやろうね♡



乙女のトキメキ現在ご提供中のセッション乙女のトキメキ

『1対1でじっくり話したい』
『根っこの傷をガッツリ癒したい』
という方はこちら▼
クローバー120分セッション(対面/Skype)


『悩み解決のヒントを知りたい』
『数秘鑑定してほしい』
という方はこちら▼
クローバー60分LINEチャットセッション

詳細は

お申込みはこちら


LINEで最新情報配信中♡
友達追加はこちらをクリック↓
友だち追加

思いつき企画や先行募集があるかも?

登録できない場合は

@dxt2702u で検索してみてね。


LINE@にお送りいただくメッセージ、

ご相談、ご感想などは、承諾なく

ブログ等に掲載することがあります

ご了承ください★