小樽旅行③(アンワインドH、ニッカ バー、桂苑、小樽駅、新千歳~羽田等) | It’s not about the ski 遅れて来た天才スキーヤー???、時々駄洒落(笑)、毎日ビール!(爆)

It’s not about the ski 遅れて来た天才スキーヤー???、時々駄洒落(笑)、毎日ビール!(爆)

スキー大好き、ゴルフ、読書、映画、演劇、音楽、絵画、旅行と他の遊びも大好き、元々仕事程々だったが、もっとスキーが真剣にやりたくて、会社辞めちまった爺の大冒険?


一昨日、10月7日の夕方も、先ずはホテル🏨のバー🍸で、フリーのワイン白ワイングラサン


前日は赤赤ワインを戴いたので、今日は白白ワインラブ
銘柄は赤ワインの時と同じですが、白の方が、フルーティーさと華やかな香りが判り易いですウインク


でも、白も私はこちらのドライな方が好みかもラブ


で、ホテル🏨から直行したのは、前日同様、ニッカ バー「リタ」ロックグラス  会社の先輩も、この晩の飛行機✈で帰るので、こちらには現れません。そして、こちらで何故か飲むのはスーパードライ生ビール でも、ニッカ ウィスキーは今やアサヒ ビール傘下なので、これでいいのだデレデレ


「リタ」の看板娘👩の、Eさんに教わったのは、



こちらの串揚げ屋だったのですが、12席くらいしか無く、常連さんでいっぱい、中の様子も伺えないお店に入る勇気無くあせるえーん(←意外にヘタレ)、


ジンギスカンもちとヘヴィーだし、



で、入ったのは、無難な中華てへぺろ


ぷっは~~~っDASH!ビックリマーク生ビール(σ≧▽≦)σラブラブからの、


野菜塩拉麺🍜照れ あっさり、さっぱり、ウマウマ馬馬


北海道弁というか、小樽弁は、どこかカワユスラブラブチュー


ライトアップ💡されている、小樽の歴史的建造物ラブラブ目



さて、一晩明けて、10月8日。今回の旅での小樽最後の朝は、



このホテル🏨の大層な朝食からおねがい


ホテル🏨をチェックアウト。ホテル🏨からすぐの左手にあるのが、今回のアンワインドホテル🏨を教えてくれたブログ友達のKさんが、見て腰を抜かしそうになった(笑)という、だいしょう歯科びっくり 歯医者
さんまで歴史的建造物を活用するのが小樽流ウインク


さらばじゃ、小樽笑い泣き


また来るよウインク


LAWSONまで歴史的建造物風な小樽、良いっすね~👍


小樽駅🚉から、





来る時とは逆に、海🌊を左手に見つつ目


1時間12分で、新千歳空港✈ 同じ快速列車ですが、往路より停車駅が少なく、所要時間が13分程、短かったウインク


普段、あまり拉麺🍜を食べない人ですが、北海道に来ると、何故か拉麺比率、高し細川🎤北酒場グラサン


間違い無い、こちらで、


ぷっは~~~っDASH!ビックリマーク生ビールO(≧∇≦)Oラブラブからの、


味噌拉麺🍜ラブラブ爆笑


ちょっと、空港の中を歩いて走る人走る人走る人DASH!ビックリマーク



往きと同じく、いつもの白赤ではない、白青の飛行機で飛行機で、




ビュンと、






羽田まで、ひとっ飛び飛行機飛行機飛行機


無事東京の自宅に、帰って参りましたルンルン爆笑





No.10214    Day 3746