ブログ読んでくれてありがとうございますニコニコ

いいねやフォローもありがとうございますニコニコ

 

姉ひよこは都内国立小に通う4年生。

ガチ努力家、鋼メンタル、コミュ力モンスター、体力おばけ、要領悪め


妹ちびこは公立小に通う一年生(母が最後の抽選外した魂が抜ける)

親からみても明らかに賢く、要領もよくでもちょっと内気さん


2029年に姉の高校受験、妹の中学受験が同時にやってくるので、基本的には塾なしで、おうちで仲良く頑張っていますニコニコ



で、
ちびこちゃんばっかり、学年上の勉強しててズルい大泣き
とのひよこの不満を解決すべく、
学年関係なく算数を学べるをメインの条件にして色々考えた結果、
たぶお式をやってみようニコニコニコニコニコニコ
となった。
インド式算数で、若干クセのある先生が主宰されているプリント学習。

公文とか算数塾とかに通わせるのを考えたら信じられないくらい格安なので、嫌になったら辞めれば良いくらいの感覚で入会した。

入会したと言っても、辞めるときに退会する必要もない。
続きのプリントを購入しないだけ。
豆腐メンタルの母には有難い仕様。


始めてからだいたい2ヶ月。

本当に1日も休まずやった結果(2人の希望で元旦もやったネガティブ)、
まさかのひよこが伸びた
想定外過ぎてビビる。


当初、
即ちびこさんがひよこを抜き去り、ひよこが嫌になって辞めたらどうしよう…真顔
との不安はあったけど、そのまま始めた。
だってプリントは腐らないし。
ひよこが辞めたら、残ったプリントはちびこさんで使えば良い。

どうせ中学受験するのはちびこさんだけだから、ひよこは途中離脱も許容にっこり
くらいの感覚だったけど、プリント学習という特性上、通塾とは違い姉妹で勉強するため、姉妹でバチバチの鈴木家には刺さった。
※利用したことないけど週2でオンライン授業はある。


そして、
お姉ちゃんを抜かしたいニコニコ
という妹の思いより、
妹に抜かされたらヤバいだろ不満
という姉のプライドの方が強かったらしく、ひよこが始めた当初よりもリードを増やすというまさかの結果になった。

ひよこが爆速でかけ算やる日が来るとは…。
めっちゃ嬉しかった。
ただ、間違える時も爆速で間違えるけど。
まぁまだ2ヶ月だしな。


賢い子を天才にといったイメージのたぶお式だったけれど、賢くない子も伸びる。
何なら、賢くない方が伸びるのではと思った。

まったく同じ問題を3回繰り返すので、飲み込みが早い子だとまたこれ?不満となりそう。

ひよこは飲み込みが遅いので
1回目→言ってることは分かる…にっこり
2回目→覚えてるからすぐ解けるほんわか
3回目→瞬殺!出来る!!ニコニコ
ととても楽しそうにやる。

そしてひよこの下のクラスからスタートになったちびこさんは、
繰り上がりと繰り下がりはもう飽きた…不満
と若干お疲れ気味。

姉を抜かしたいという一心で頑張れている。
もう少しでインド式かけ算入れるよ。
頑張れにっこり


ただ、たぶお式に限らず、プリント学習の鬼門とも言えるのが丸付け。
正直しんどい。

鈴木家はテーブルの両端に姉妹を座らせ、私が長辺に座り、同時にスタートして1枚出来たら都度私が丸付けするスタイル。
時間は毎日30分。
曜日やコンディションによって時間の増減はある。

そうして毎日毎日、姉妹のやるプリントを、わんこそばの如く丸付けしまくった結果…。

母の計算能力も爆上がりした
まさにインド人もびっくり。

1日MAX120枚とか、わんこそばでプリント持ってこられると解答見てるのもかったるいので、ひたすら暗算で丸付けしたのが功を奏したか。

正直なところ、たぶお式を始めてから1番伸びたのは、ひよこではなく私だと思う。


ひよこさんの直近の目標は
計算能力を上げて、母に分数職人で勝つ不満
だったけど、しばらくお預けですにっこり