雛人形とみかんと歴史の郷を走る ~さかもと坂道マラソン結果~ | 歴史男子(半ちゃん)が語る日常と歴史ロマン記

歴史男子(半ちゃん)が語る日常と歴史ロマン記

歴史好き男子が好きなこと(歴史、マラソン、旅行etc)つぶやいています♪

本日は、徳島県勝浦郡勝浦町坂本地区で初開催となった『さかもと坂道マラソン』に参加してきました音譜

 

徳島県は他県と比較すると、マラソン大会の開催数自体が少ないのですが…

最近はランナー人口増加に伴い、地域活性化の一環で大会を企画してくれる方や団体が多くなり、本当にありがたいことです(≧∇≦)

 

しかもyoutubeにコース動画までアップしてくれると言うのが、まさに地域協力隊など地元を盛り上げたいと考える有志の協力の賜物ですね音譜

そして、いつも感謝するのが、休日返上して、大会開催中に寒い中で声援をくれたり、段取りをしてくれる地元の方々(≡^∇^≡)

本当に感謝の心がレースの度に培われます(自分も成長させてくれます音譜)

 

【youtube動画】

 

 

 

 

 

ちなみに僕が参加したのは、9.8km【がいなコース】

がいな ⇒ 阿波弁(四国地方かな?)で強い・強烈と言う意味になりますが…

まさに強烈なレースとなりました(^▽^;)

 

走る前に、動画を見て、続けて坂道を走る練習を普段避けるので、だいたい平坦コースに+5分くらいかな???

と想定はしていましたが…

 

先行して行われた1km【すだちコース】、2.9km【ゆこうコース】で小学生・中学生が3:30/kmくらいのペースでゴールしていたので、もう少し頑張ろうと心で誓うのでした(笑)

(心の声)『マジですか~Σ(・ω・ノ)ノ!小学生で3:30/kmでゴールするって、末恐ろしいわぁ(楽しみやねぇ)』

 

 

【結果】

9.8km = 43分23秒(平均 4:31/km)

ほぼ想定通りでした音譜

兄ちゃん(おっちゃん)はまだまだ修行が足りんって、子供から言われそうですあせる

 

下りメインの箇所は、3:30/kmくらいまで上がりましたが、登りは5:30/kmくらいまで最大落ちたので、見事なまでに坂道に翻弄されたのでした(笑)

 

呼吸器系が弱いので、強引なレース運びになると、酸欠や気管支炎の症状で、後半失速することが多いです(><;)

 

先週の神山すだちマラソンが典型例で、底冷えする中で10km全力走したら、寒い空気が肺細胞に行き渡り、喘息と風邪を併発して三日苦しんでいましたあせる

が、毎週フルマラソンを走ってもケガしないし音譜

筋肉痛なんて有り得ない(≧∇≦)

足腰と体幹バランスは一級品だと勝手に思っていました…

 

レース結果は想定通りでしたが、まさかの筋肉痛が来ています(^▽^;)

普段、如何に鍛えている場所に偏りがあるかがよく分かりましたあせる

 

レース後もフルマラソンの方がマシだ(^▽^;)

と思うほどだったので、坂道練習から得る教訓は大きかったです音譜

 

でも、来年以降もこのタイミング開催あれば、参加したいなぁ音譜

【大阪マラソン】【富士山マラソン】など魅力ある大会と被りますが、やはり地元が大好きなので(≧∇≦)

あと一人では絶対に避ける坂道練習もレースとなれば、気合入れて走るので、自分の至らない部分を理解深められて面白いです音譜

 

それと参加賞が素敵です(≧∇≦)

 

勝浦町は、徳島県内でも有数のみかん名産地オレンジ

勝浦をレポした過去記事音譜

 

先週のレースで走った神山すだちマラソンはその名の通りに、すだち収穫量が全国トップです音譜

 

二週連続で地元の山間部でのレースでしたが、高みを目指す自分に何が不足しているのかを教えてくれた良いレースとなりました(≡^∇^≡)

 

自分の事なのに、自分が知らない底力が発揮できたり、まさかの筋肉痛で脚が上がらない状態になったりあせる

人体と心理は面白いなぁ~

とハードな運動から、知恵熱が出そうなことを考えるのでした(^▽^;)

 

最後に…

本日も寒い中で、各地でレースに参加された皆様。

お疲れ様でした(≡^∇^≡)

 

また、寒い中で声援をいただいた皆様。

ありがとうございました(≡^∇^≡)

 

そして、本日ご一緒してくれたどんぺけさん音譜

会場へ向かう車内で楽しくお話出来て、とても楽しかったです(≡^∇^≡)

ありがとうございました音譜

 

何だかんだで、来週も坂道マラソン(^▽^;)

鳴門市の島田島ハーフマラソンですが、こちらも今年が初開催のマラソンイベント走る人

吉本新喜劇が全面的にバックアップしてくれていますが、お笑いアスリートである間寛平さんのお蔭ですね音譜

 

来週は、徳島県でも有数のドライブウェイである鳴門スカイラインを利用したレースなので、車でも苦しいのだからムリせずに、でも諦めず頑張ると言う難しい境地で精神修行してきます(笑)