診察ちゅう寝てるってレッテル貼る医者 | ぷうちゃんていうの★脳脊髄液漏出症低髄液圧症候群脳脊髄液減少症線維筋痛症慢性疲労症候群胸郭出口症候群

ぷうちゃんていうの★脳脊髄液漏出症低髄液圧症候群脳脊髄液減少症線維筋痛症慢性疲労症候群胸郭出口症候群

高等学校教諭専修免許状
高等学校教諭一種免許状
中学校教諭専修免許状
中学校教諭一種免許状
国語取得
予備校講師

静岡県立高校
公務災害1998年5月

2018年7月
実は
脳脊髄液漏出症と判明
合併した胸郭出口症候群手術で副損傷
私の体験記

・タクシー内、後部座席で横になってる間
・病院に着いて記入しているあいだ
・診察を待つあいだ
・診察がおわって会計を待つあいだ
・介護タクシー待つ間
・介護タクシー内よこになってる間
長いすに背中をつけて横になってる
そうしなきゃ居られない
車いすに座らされてる間は前のめりで体は揺れてる
「寝てる」
ってさ。
診察室でそう医者が
俺に言った。
俺はそっから
無言。
時間無駄
「診察中ねてる」患者っつう扱い
診察中ねてる患者
にしたてる
したてたい医者ばっか
🐤
失神してたんです
あたまの中がぐわんぐわん
めまいしてたんです
頭痛同時進行してたんです
無言。
🐤
手術中、低血圧になった
横向けで手術した
手術で黄疸
わかるひとを
じーっと待ってんです
時間が無駄
けいれんしてて喋るの困難。
自分が言ったことが今さっきどれを言ってて次まだいってないのはどれだっけ
言うべきポイントがざっといくつあって?
何から言ってくと相手の理解がはやいか教師時は1秒せず計算しおわりさっさっさーと言えたのに
順番めちゃくちゃだし
またさっきのポイント言ってるし
起承転結がぐじゃぐじゃ
医者「なんか話にならないから時間ないから出てもらって」
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


脳・神経・脊髄の病気ランキング