こんにちは♡
 
体・心・食の美養エステティシャン
自分辞典アドバイザー
 
善積 恵利華です🧚
 


【脂質③】
 
 
私たちが普段食事で摂取する脂質のほとんどは、“トリグリセリド”という脂質です。
 
別名、中性脂肪
 
植物油や動物の脂身の他、私たちの皮下脂肪や
内臓脂肪、皮脂の主成分です。
 
 
 
“トリグリセリド”は“グリセロール”に
脂肪酸が3つ結合した分子構造。
 
その結合する脂肪酸の種類によって
脂質の種類が変わります。
 
 
    リ─(脂肪酸)
    セ─(脂肪酸)
    ロ─(脂肪酸)
 
 
脂質は私たちの細胞膜やホルモンの材料です。
 
つまり、
 
どの脂肪酸を摂るかによって、
心身の状態が変わるのですひらめき電球
 


 
 
そもそも、
 
脂肪酸とは…
 
脂肪酸は油脂を構成する主成分。
 
基本的な構造は
炭素(C)、水素(H)、酸素(O)が
鎖のように結合してできています。
 
 
 
 
そして、脂肪酸はどのように分類されて
いるのかというと…
 
①鎖長(炭素(C)の数)による分類
 
・長鎖脂肪酸:炭素数13以上の脂肪酸。
ほとんどの油脂が長鎖脂肪酸で構成。
 
・中鎖脂肪酸:炭素数7~12個の脂肪酸。
代表的な脂肪酸:
(カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸)
 
・短鎖脂肪酸:炭素数2~6個の脂肪酸。
代表的な脂肪酸:
(酢酸、酪酸、プロピオン酸)
 
 
 
②二重結合(不飽和度)の数や位置による分類
 
炭素と炭素が2本の手でつながっている箇所
=“二重結合”
 
・二重結合なし→飽和脂肪酸
 
・二重結合あり→不飽和脂肪酸
    └二重結合一ヶ所→一価不飽和脂肪酸
   └二重結合二ヶ所以上→多価不飽和脂肪酸
 
 
 
ちなみに…
 
・脂肪酸の末端の酸素がある側
>>カルボキシル基
 
・脂肪酸の末端の酸素がない側
>>メチル基(オメガエンド)
 
 
不飽和脂肪酸はオメガエンドから数えて
何番目の炭素に最初の二重結合があるか
によってオメガ3、5、6、7、9が決まります。
 
例)オメガエンドから数えて3番に最初の二重結合がある場合はオメガ3脂肪酸
ということになります☝️
 


  

 
…と、まぁちょっと文章だと難しくなって
しまいましたが・・・笑い泣きあせるあせる
 
 
次回はそれぞれの脂質の特徴を
まとめていきたいと思います♡
 
 
 
ぜひ脂質を理解して
見方につけちゃいましょうウインクラブラブ
 


ビーグル犬しっぽ関連記事ビーグル犬あたま







それではまた。

Erika♡

 

 《自己紹介》

 

 

 

\LINE公式アカウント/
ご登録はこちら♡
LINEの友達検索から〈@295bsmqp〉でもご登録できます。
“@”は必ずお付けくださいね♡
 
 
\募集中/
~体・食・心を整える~EERIKの健康美養カウンセリング×自分辞典》
 
※詳細などお気軽に公式LINEにメッセージ下さいませ♡
 
・場所:(都内ラウンジorカフェ、オンライン )
・所要時間:(約90~120分)
・日時:(ご相談)
・料金:
(①対面カウンセリング1回¥10,000) 
(②対面カウンセリング1回+1ヵ月間毎日LINEでお食事サポート¥24000)
(③3ヵ月マンツーマンサポート¥50,000)
※共に税込&お茶代込
※知人、ご紹介の方は半額
 
 
 
(健康美養カウンセリング関連記事)
(自分辞典セッション関連記事)
 
 
\Instagram/
💎エステティシャン 善積恵利華
~えりかごはん×栄養学~
(主にインナービューティー)
★ストーリー毎日更新中★
>>フォローは〈こちら♡〉
 
 
💎プライベート エステティシャンの休日
~おすすめレストラン、私のマインド、美容etc…~
(主にアウタービューティー、マインドビューティー)
>>フォローはこちら♡〉
 
 
💎サロン ベルボーテ
~キャンペーン情報、サロンのお知らせetc…~
フォローは>>〈こちら♡〉
 
 
\Facebook/
フォローは>>〈こちら♡〉