セルフケアのすすめ | リンパママ「ノート」生駒

リンパママ「ノート」生駒

自分のからだは、自分で管理していきたい。自身の免疫力を高めて快適な時を過ごしたい。そんな思いから始めるひとり言ノートです。

目覚めると右半身が不調です。こんな不快な目覚めは最近はなかった。

 

一晩では、回復できない疲労があったようです。

 

エアコンのない職場での重労働は、シニアの体にはダメージが大きいのです。

 

生涯現役を貫くためにはこれぐらいで弱音を吐くわけにはいきません。

 

右の耳の中が水が入ったように「ボアボア」した感じです。

 

右肩が鉄のように重くカチカチになっています。

 

右手の小指の関節が痛くて握れない!

 

何とかしないと今日は出勤日です。

 

すぐリンパケアを始めました。

 

耳の周りには、たくさんリンパ節があります。

 

お風呂やメイクの時に意識してケアしています。耳の中が気持ち良くなります。

 

まず、人差し指と中指を開いて耳を挟み、あごのラインに沿って2本の指で優しくゆっくりとリンパを流します。

 

今日は、少し強めに多めにケアしました。

 

ボアボア感は残っていますが、少し楽になったので身支度を済ませ家を出ました。

 

生駒駅に着くまでの電車の中5分間で小指の関節周りの凝りをほぐしました。

 

かなり痛みます。

 

手首からひじに痛みがあるところもほぐしてリンパを流す。何回も繰り返しましたがよくなりません。

 

生駒駅を発車して生駒トンネルをぬける5分間、鉄板のようになった肩をひたすらほぐし肩先から鎖骨に沿ってリンパを流します。

 

これはききました。

 

ほぐして流す。驚異のリンパケアです!

 

トンネルを通過した時には、硬さがほぐれ楽になりましたが肩甲骨が痛みます。

 

体のあっちこっちが不調のようです。

 

しかし、肩の凝りがほぐれ楽になってよかった。これで何とか働けそうです。会社に着くころには、耳も治っていた。

 

★小指が痛いと物を持ちずらい、握り難くて不便です。小さくて力も弱いと思っていた小指、当然ですが重要です。5本の指は、助け合いバランスを取り合っているのですね。

 

★翌日に小指の痛みが消えました。よかった!「使いっぱなしはいけません。ケアしてください。」リンパの遠藤先生の言葉を思い出しました。