ひとりの聴衆として | 指苛めの日々

指苛めの日々

趣味のピアノについて、日記をつけることにしました。
あとは身の回りのすごいこと、しょうもないことをゆる~く綴っていきます。

先週の土曜日は、


たまたまお休みとなり


ショ○ンさん主催弾き合い会へ


お邪魔しました(見学ですおねがい)


高槻の太陽ファルマテックホール。


高槻リレーコンサート以来ですね🎹

大人気ホールゆえエントリーならずでしたが

参加者さんたちの演奏、

目一杯楽しませていただきました。

↓初めての消しゴム使用。
 まったくわかりません⁉️

ピアノは前回同様スタインウェイと

思ってましたが

それにしては音色が柔らかくて

なんか違うかなあ?と思ったら

YAMAHAのCFXに
変わっておりました💦

でもこちらはこちらでYAMAHAの

最高峰ブランドですので

スタインウェイとはまた違った

ピアノ本来の持つ音色の美しさを

存分に味わうことができたんです✨

それにしてもですね口笛
皆さんなんでこんなに
レベル高いの❗❔

いや、初めからわかってたことですがねびっくり

日頃指苛めがこの人たちに混じって

演奏してるなんてなんだか嘘みたいです💦

自分が演奏せずにひとりの聴衆として

聴いてたらよけいに強く感じましたの。

てか、本当に指苛めピアノ弾けてんの?

いつも弾いてるあれやこれは

ひょっとして夢幻ではないのかしらん?

とにかくこの日は自分が

まったくピアノが弾けない

ひとりの人間とゆう感覚で

皆さんの演奏を拝聴してました。


で、皆さんのレベルの高さとゆうのは

超絶技巧がお見事とかそうゆうのも

もちろんありますが、

それだけにあらず🎵

参加者さんたちはみな、

それぞれの個性を充分に発揮し

その人にしかできない表現力を持っている。

アマチュアとか素人とか

なんだかそのような言い方は

なんとなく失礼にあたり

ひとりひとりが優れた
アーチストであり、
この会はそんな
アーチストの集団✨️

そんな風に感じてしまいました。

そして皆さんわけへだてなく声をかけあい、

互いの健闘を称えあう姿も美しいおねがい

自分ひとりの演奏だけが

うまくいったとてそれだけでは

意味がなくて

参加者全員が満足いく演奏ができること。

それが大事であることを皆さん

ちゃんとわかっておられるんですね😃

本当に素晴らしい会❗

そして指苛めは演奏不参加のため
お代はタダ❗❔

なんてけっこうなお話なのでしょう。

いやさ、けっこうすぎます笑い泣き

アーチストの皆さんはお金払ってるのに

なんだか悪い気がしてしまいます💦

で演奏後の交流会の席。

↓こちらも消しゴム大活躍。
 机の上の個人情報が跡形もナシ❗❔

めちゃめちゃ楽しい交流会🎶

とてもユニークなピアノサロンさんの

話題などで超盛り上がり❗

しかもこのホール内のカフェには

ないと思われてた
ビールがあり🍺

ビール好きさん大満足でした爆笑

指苛めは飲みませんでしたが

次回はクラフトビール頼んでみます。

帰りご一緒さんの方は、

けっこう遠方から来られた方で、

遠いところからはるばる
感動をお届けに来られたの
ですね🎵

ありかたいお話です😆🎵🎵

皆さんから大いに刺激と勇気を

いただけたので、

指苛めもこれから

頑張らなくちゃなのです✊

【世界発🌍️今日の1曲】
1959年 アメリカ発
マリリン・モンロー
「I Wanna Be Loved By You」


ここでマリリン・モンローの登場です。

映画「お熱いのがお好き」の主題歌。

皆さんご存知の

ぷぷっぴどぅ~🎵ですねラブ

30年ばかし前にブームになりましたが

今はあまり話題に出てこないですねショボーン

ちょうどあったかくなってきましたし、

たまには皆さんこれ歌ったりしながら

ふにゃふにゃになりましょうよ⁉️