定期MRI まとめて | 聴神経腫瘍 415rider闘病記

聴神経腫瘍 415rider闘病記

この度、聴神経腫瘍という病気にかかってしまい手術をすることになりました。
仕事復帰も重要ですが、ライフワークのオートバイレースへ復帰すべく、闘病日記を書こうと思います。
同じ病気にかかっているひとの参考になれば幸いです。

ひさびさの更新です

前回6月のMRIは5.89cm3の腫瘍の大きさでしたが

9月で5.62cm3

12月は5.27cm3

になりました

もちろん誤差もあるらしいのですが12月の結果で明確に小さくなりはじめています👍

やっと効果が出てきたのかもしれません

症状ですが顔面の痺れはほとんどなくなったのですが6月あたりかはら起きている

耳周りの痛み👂が9月あたりから悪化しています

耳の中がつーんて痛くなることは以前からあったのですが

そうではなくて耳の根元周辺とか耳たぶとかが痛みます

なにか別のおできでもいるんじゃないか?と思うような感じもあるのですが

先生曰く「まれにそういった症状が出る方もいます」だそうです

人間の体は不思議で腫瘍が小さくなったからといってすべての痛みがなくなるわけでなく

違う部分に触れたりした違う症状がでることもあると説明されました

つくづく頭というか脳神経が不思議です🤷‍♂️

ですが改善の1歩がはじまったのでモチベーションも高まりました👌

次回MRIは4か月半後です