あなたがなんかの拍子にニンニクを大量に手に入れたら役に立つかも知れないお話


とある日頂いた野菜の中に無農薬ニンニクがたくさんありました


便利なおろしにんにくにすることにします


実は今回2回目のおろしにんにく作りです


薄皮を向いたニンニクをそのままフードプロセッサーにかけるだけでは長くは保存できなさそう


ネットで調べてみた結果

 

おろしたニンニクが緑色に変色した恐ろしい記事をみつけました


更にいろいろ調べ

緑色に変色するのを防いで自然な風味を活かし

長期保存可能な方法を見つけました





【変色なしの作り方】


コツ①

薄皮を剥いたニンニクに

少量の日本酒を振りかける


芽は取った方がベター


コツ②

凍らせる

※ビニールなどに入れてなるべく空気を抜いてから凍らせます


コツ③

すりおろします


キレイな(消毒した)容器に入れる


とても簡単です




【作り方】

まずはニンニクをばらしましょう
そして一生懸命薄皮を剥きます

不揃いですが稀少な無農薬にんにくです


剥くのがちょっと面倒で写真の中の
大きめの剥きやすいのだけ剥きました


若いニンニクだからか薄皮が剥がれにくいので削りとりました
※芯がなかったので取ってない


日本酒を加える

原料は米、米麹、(醸造アルコール)の日本酒が良いらしく料理酒でも混ぜ物がないのをオススメ

日本酒は変色防止の為なので風味に影響しないようにほんのちょっとだけ加えます

この入れ方は入りすぎるから危険😸

ニンニクの量によりますが
小さじ1杯から入れて全体の表面に酒が触れていれば良いです

ニンニクを小さなジップロックなどに入れて空気を吸いだせば超少量の酒で済みますヨ

冷凍庫で芯まで凍らせます


おー、冷凍して解凍したらまるで甘栗のシロップ漬けやー

ロシアン栗きんとんができそう🌰😺

【すりおろす】

フードプロセッサー(うちはマジックブレッド)でペースト状にしたら完成
もちろん手でおろしても問題ありません

※ニンニクに水分が多かったからか特に追加で酒や水分を足さずに混ぜられました



この写真は1ヶ月前に作った分です
数日前に食べきりましたが全く変色せず風味も落ちませんでした

そしてこれが今回の分

キムチ作りや炒めものetc,

使いやすいニンニクペーストがまたここに生まれました


【2024年1月追記】

今のワタシなら一度に大量に作って「スパウトパック」に入れると思います😸 

おろしたニンニクをスパウトパックに入れる方法が書かれています

 100枚は使いきれないと思われるかも知れませんが今までビンに入れていたほとんどのものがスパウトパックに入れられるので生活に革命が起こります