この話のつづき




とりあえず

あと1回は行こうって思ったけど

いざ当日になると

憂鬱でしたショボーン


そこまでする

意味ある?


ネタにはなるし

経験にもなるとは思うけど

ドMすぎない?



いつもより遅めに

ギリギリを狙って出勤しました。


穏やかで親切な方とのペア。


配慮してくれたのかもほっこり



その後の個人作業は

初ポジションなのに説明なし。


前言撤回。


配慮なんてされてない!ムキー



わかっているのは

紙に書いてあることだけ。


もう辞めるし

やり方違っても完了すればいいや

って投げやりな気持ちでした。



でも仕事中に上司が来て

話し合いをすることになりました。


まずは私がキレたあと

上司がAたちと話をした内容を

伝えられました。


そのあと前回と同じで

引き止められるけど

私は断り続ける。


だってAは悪気がないみたいだけど

それならフキハラしても良いの?



私が我慢する義理ないでしょ。


話は今回も平行線のまま。


そこで妥協案が出されました。



私的にも悪くない話なので

引き受けることにしました。


それで様子を見て

それでもダメなら辞めます。


結論から言うと

同じ職場だけど離れ小島的なポジションに

私が移動します。



そうすると朝と帰りしか会わないし

AやBと絡むこともない。


今配置されている人が

私のいる方に移るって話があるから

その方的にもちょうど良い。


もちろん会社的にも

辞めないで欲しいから問題ない合格



仕事は大変っぽいけど

メンバーを見る限り

穏やかそうな人ばかり。


ダメ元で続けようと思います。



 

 

 


ちなみにキレた原因の

ローカルルールは

全体に共有されていました。




ローカルルールに従うことに

なっていました。


それが共有されているのを見た時

朝から気まずかったショボーン



いつもありがとうございます。

よろしかったら応援ポチお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村