相撲  いろいろな記述式4問  設問逆行だけリニューアル | 記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

40字程度の記述式問題(会話特定・キーワード組合せ・空欄補足・クロスワード穴埋め・語群作文・条文訂正・正誤判別・説明作成・設問逆行)や、
文章理解(国語)の問題を、作成・投稿しています。
なお、投稿の年月日および根拠教材の年代には、ご注意ください。

また、「サルがやること」かつ「くだらん選択」に走ってしまいました。

もちろん、恥さらしは百も承知です。

 

マリオや魚の問題を作っただけでも十分みっともないのに、

このうえ相撲の問題まで作るなんて、まるっきり恥の上塗りです。

 

しかし、愚か者である以上、たとえ「恥を知りなさい!」などとコケにされても、

そうせざるを得ない体たらくなのです。

私のようなバカ者には、恥を避けて通る余裕すらないのです。

 

もう私の恥なんかどうでもいいです。 どうせ有名にはなりたくないですし、

今さら栄誉や名声なんか欲しくないですし、歴史に名を残したくもありません。

 

そんなことよりも、とにかく記述式九つの型をグレードアップさせたいのです。

そのために作成しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相撲 いろいろな記述式4問

 

 
 

 日本相撲協会 

https://www.sumo.or.jp/

 

___________________________

 

 決まり手 クロスワード穴埋め

 

125を解答してください(34は解答不要)。

 

・・・1・・・・2

2□□□□・・3□□□□□

・・・□・・・・□

・・・□・・・4□□□□□

・・5□□□□□□

 

 

 ヒント

3は「寄り倒し」、4は「切り返し」または「極め倒し」です。

 

 解答例 38字

1キメダシ(極め出し)、2ヨリキリ(寄り切り)、5シタテヒネリ(下手捻り)。

_____________________________

  
 投げ キーワード組合せ

ア:上手投げ イ:下手投げ ウ:小手投げ エ:掬い投げ

1:上手 2:下手 A:取って B:取らずに
 

 

 ヒント
相撲の主な●●(●●は●●●について)。ア1●、イ2●、ウ●●、エ●●。


 解答例 36字
相撲の主な投げ(ABはまわしについて)。ア1A、イ2A、ウ1B、エ2B。

 

 備考(表にまとめると)

__________________
相撲の| まわしを | まわしを |
投げ | 取って | 取らずに |
__________________
| 上手 | 上手投げ | 小手投げ |
__________________
| 下手 | 下手投げ | 掬い投げ |
__________________


____________________________


 同時に大関へ 正誤判別

 <◯×例題>
平成以降では、二人以上の関脇が同時に大関に昇進したケースはない。


 

 ヒント
平成●●●、●●●●●●●が同時に大関に昇進してい[ ]ので、妥当で●●。

 解答例 35字
平成6年に、武蔵丸と貴ノ浪が同時に大関に昇進しているので、妥当でない。
_______________________________
 
 上手vs下手 設問逆行

正解:上から押しつぶせるので、前者。
解説:後者のほうは、上から押しつぶされるため、早く倒れやすい。


 ヒント
●●●●と●●●●の●●の●●●いは、一般的には、どんな理由で、どちらが●利か。

 解答例 40字
上手投げと下手投げの投げの打ち合いは、一般的には、どんな理由で、どちらが有利か。
_______________________________

 

 

 

 

 

__________________