国際こどもの本の日 / #何度も読んだ絵本 / 文章理解8問(スタンプ追加) | 記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

40字程度の記述式問題(会話特定・キーワード組合せ・空欄補足・クロスワード穴埋め・語群作文・条文訂正・正誤判別・説明作成・設問逆行)や、
文章理解(国語)の問題を、作成・投稿しています。
なお、投稿の年月日および根拠教材の年代には、ご注意ください。

何度も読んだ絵本

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

過去記事を合併して、スタンプも追加しました。

 

 絵本ナビ 

 

 

 

現実の厳しさが印象に残ったのかも? 文章理解4問

_______________________________

 文章整序:ア~オを、正しい順序に並べ替えてください。

 <ア>

理性:絵本の内容とかって・・・それほど覚えていませんね。
感情:「かたあしだちょうのエルフ」は、印象に残ってるけどな。
理性:買った記憶はないし、うちには、その本は、なかったはずですけど。
感情:まあ、図書室で何度か読んだだけだからな。
   当時は、深く考えず、漫然と読んでただけだったし。
 <イ>
感情:もちろん、俺の個人的な感想や見解だけどな。
理性:現実の厳しさや暗さは、いわば自然の摂理ですしね。
感情:少なくとも俺は、現実には負けっぱなしだからな。
理性:なにしろ才能ゼロですから、勝てるわけありませんよ。
感情:そして、この絵本の内容の深さや重みを再認識したというわけさ。
 <ウ>
感情:ご存じでない方のために、一応、あらすじを紹介しておこうか。
理性:たとえば、プロ野球選手でいえば、チームの軸だったけど・・・
感情:ケガをしちゃって、活躍できなくなって・・・
理性:あ、その先の展開は、言わないほうがいいと思いますよ。
感情:それもそうだな。 じゃあ、あえて忖度しておくよ。
 <エ>
理性:今、思い出してみると、つくづく、深さや重みを感じますよね。
感情:< 10字程度 >ような明るい内容ではないけど、
   だからこそ、考えさせられるというか・・・
理性:ある意味、現実そのものですよね。
感情:どうせ現実は厳しくて暗いんだから、そのことを、ウソで隠したり、
   気休めでごまかすほうが、よっぽどタチが悪いと思うぜ。
 <オ>
理性:話を戻すと、当時は、具体的に印象に残ったわけではないんですか?
感情:そりゃそうだろ。 その時は、単なる子供だもの。
理性:そうですね。 天才ならともかく、才能ゼロの私が、1ケタの年齢で、
   絵本の内容を深読みなんて、できるわけないですよね。
感情:なのに、なんとなく、印象に残ったんだよな。
_____________________________
 文章整序の解答
 
ア・ウ・オ・エ・イ の順
_________________________________
 空欄補充:空欄に当てはまる記述(10字程度)は?
 
 ヒント
●●や●●が●●●くる
●や●●●が●●●む
 
 解答例 10~11字
勇気や元気が湧いてくる
夢やロマンがふくらむ
_______________________________
 内容把握:ウの4~5行目のセリフの趣旨は?(10字程度)
 
 ヒント
●●●●を●●ため。
 
 解答例 10字
ネタバレを防ぐため。
____________________________
 下線部説明:下線部を5字程度で言い換えるとしたら?
 
 ヒント
●●な●●
 
 解答例
幼稚なガキ / 小さな少年

_______________________

 

 

 

 

 

こどもの頃、夢中になった本は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 
 

 

コールタール 文章理解4問(いろいろな年代の教材で作成)
_______________________________
 文章整序:ア~オを、正しい順序に並べ替えてください。
 <ア>
先生T:どろなわ式や後手後手の対応は、よくあるパターンでしょ。
生徒S:まあ、公害や薬害への対策なんて、だいたい、そんなものですよね。
先生T:ちなみに、イギリスでは、かなり前から、煙突の掃除人や、
    コールタール蒸留工場の人に、皮膚がんが多発していたらしいわ。
生徒S:そして、山極勝三郎や市川厚一の実験は、1915年ごろでしたね。
 <イ>
生徒S:2023年の新聞によると、2012年に印刷会社で胆管がんが、
    2016年に化学工場で膀胱がんが、多発したそうですよ。
先生T:原因物質は、前者が「1、2ジクロロプロパン」で、
    後者が「オルト・トルイジン」だそうね。
生徒S:そして、有害化学物質の規制対象を5倍に拡大ですか。
 <ウ>
先生T:ところが、怖いどころか、出来損ないで、弱虫なのよ。
生徒S:え、じゃあ、もしかして、「よわむしおばけ」というのは・・・
先生T:主人公の「コールタール」のことよ。
生徒S:そうなんですか。 どうして出来損ないなんですか?
先生T:おばけをつくる魔法使いが、ちゃんとした手順を踏まなかったのよ。
 <エ>
先生T:筆者の記憶が断片的だから、詳細な理由や事情は不明だけど、
    とにかく、きちんとマニュアルどおりには、つくらなかったのよ。
    そして、出来損ないだから、当然、現実との戦いは苦戦するわよね。
生徒S:< 10字程度 >ができませんからね。 筆者と同様ですね。
先生T:そのへんが、他人事だと思えなくて、印象に残ったんだろうね。
 <オ>
生徒S:コールタールを用いて、実験的な発がんに成功したんですよね。
先生T:ベンツピレン(ベンゾピレン)の発見者はケナウェイだけどね。
    それはさておき、筆者は、低学年ごろだけど、「よわむしおばけ」の
    文庫本に登場した「コールタール」というおばけを、覚えてるわ。
生徒S:そいつは怖そうですね。 有害物質を浴びせる技とか使うんですか?
_____________________________
 文章整序の解答
 
イ・ア・オ・ウ・エ の順
________________________________
 空欄補充:空欄に当てはまる記述(10字程度)は?
 
 ヒント
[ 6~8字 ]ること
 
 解答例 9字・11字
みんなができること
才能に物を言わせること
_________________________________
 内容把握(会話中の言葉で5字):筆者は自分をどう思っているか?

 ヒント
ウエオのどこかにあります。空欄補充が解ければ解けるでしょう。
 
 解答
出来損ない
_________________________________
 下線部説明:下線部を15字程度で言い換えるとしたら?
 
 ヒント
●●●●●●に●●れる●●●物質
 
 解答例 16字
コールタールに含まれる発がん物質
____________________________

 

 

 

 

 

 

 

__________