ブログの文字のフォントが変わったのか? / パソコンの画面だと、文字が密にならなくなったようです | 記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

40字程度の記述式問題(会話特定・キーワード組合せ・空欄補足・クロスワード穴埋め・語群作文・条文訂正・正誤判別・説明作成・設問逆行)や、
文章理解(国語)の問題を、作成・投稿しています。
なお、投稿の年月日および根拠教材の年代には、ご注意ください。

 ブログの文字が、いつのまにか、パソコンの画面の場合には、

この書体(フォント)で書いても、明快に表示されるようになったようです。

「行政行為の取消し」と同様、遡及効があるようで、過去の記事も、そうなったようです。

 

 この書体を敬遠している主な理由は、これまでに書いたとおり、

 1:印象が堅苦しいから

 2:文字の密を避けるため

この2つです。

 

 文字の密がイヤな理由は、主に次の2点です。

1:文字によっては(Cや3など)、となりの文字とくっつくと紛らわしい

2:解答例やヒントの文字数を確認しにくい(文の長さがそろってないから)

 

 そこで、記述式問題等には、主にこの書体を用いてきました。

まあ、総合的・俯瞰的に、消去法で(他よりいいから)選んだだけですが。

 

 ところが、いつのまにか、パソコンの画面の場合には、

この書体でも、文字がにならなくなったようです。

見やすくなったうえに、文字の印象も堅苦しくなくなって、OKですね。

とりあえず私は、この変更を歓迎します。

 

 ただ、他の方のブログを、ざっと検索・拝見してみたところ、

「1行に収めて書いたのに、投稿したら、収まっていなかった」

というふうなご意見もありました。

 

 なぜそのような差異が出てしまうのかというと、要するに、

記事の文章を書いている(入力画面の)段階での表示は、

これまでどおり(文字がになってる状態)だからでしょう。

 

 書いてる途中(入力画面)での表示が従来どおり(密)でも、

投稿すれば、ではなくなるようです(プレビューで確認できます)。

が解消される(文字間が広くなる)ぶん、

文章自体(文字数)は同じでも、文章が(場所的に)長くなってしまうようです。

 

 なお、スマホプレビューによると、

スマホでの表示は変わっていない(従来どおりの)ようです。

___________________________

 

 

 

 

 

 

 

_________________________________

 

 したがって、今後は(従前のシステムに戻らないのであれば)、

書体にこだわらずに(文字のを心配せずに)すみそうです。

 

 なんだか、行政行為の「瑕疵の治癒」みたいな話ですが、

まあ、解決するときは、こんなものかもしれません。

 

 上記のとおり、スマホでの表示は従来どおりのようですが、

過去記事で述べたとおり、スマホ画面ではむしろ、

この書体のほうが見やすいかもしれないので、まあ、いいでしょう。

 

 ちなみに、アクセス解析の「デバイス」には、大きな変動はありません。

Amebaアプリ・パソコン・スマホが、だいたい7:2:1くらいです。

 

 今後、インターネットエクスプローラー(IE)は出番がなくなりそうです。

2021年5月21日の新聞記事によると、個人向けのIEのサポートは、

2022年6月15日で終了するらしいですし、しかたないですね。

 

______________________________