かつてはグーグルクロームで文字の色をすぐに確認できたのですが、今は確認しにくくなってしまいました | 記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

40字程度の記述式問題(会話特定・キーワード組合せ・空欄補足・クロスワード穴埋め・語群作文・条文訂正・正誤判別・説明作成・設問逆行)や、
文章理解(国語)の問題を、作成・投稿しています。
なお、投稿の年月日および根拠教材の年代には、ご注意ください。

今年(2021年)3月ごろだったと思います(原因は不明)が、

Google Chrome でも、ダークテーマが有効になりました。

 それはよかったのですが、逆にいえば、
「ダークテーマではない場合の画面表示の確認が面倒になった」
ということでもあります。

 もちろん、ダークテーマをいったん解除すれば確認できますが、
いちいち解除して再度設定するのは、かなりめんどうです。

 そこで、文字化け(文字も黒くなってしまう)を防ぐ対策としては、
「投稿する直前に、下書きの全文を選択して、

 文字色カラーパレットの『色指定なし』にする」
という作業を行っています(これでたぶん防げていると思います)。

 

 なお、この部分は、理由は不明ですが、自動的に、

黒く「マーカー」をしたような状態で表示されています。

修正はムリっぽいので、オレンジ色に変えました。

 

 

 

 

___________________________

 

 まあとにかく、現在では、

「グーグルクローム」でも「マイクロソフトエッジ」でも、

ダークテーマになっているわけです。

 

 

 ・・・と、いうことは、つまり、

ブログデザインを(通常の、明るい背景色のものに)変更しても、

私の(ダークテーマで見ている)状況は変わらないわけです。

 

 だったら、いっそのこと、変えたらいいのでは?

背景が暗色になるブログデザインは、あまり利用されていないみたいだし、

他の方々は、べつに、ダークテーマでなくてもよさそうだし・・・

 

 ・・・というふうにも考えましたが、一つ気になる点があります。

一部の記事ですが、見やすくしようと思って、強調や区別などのため、

一部の文字の色を、オレンジピンク水色で表示したことがありました。

 

 それができた理由は、もちろん、

「グーグルクロームを用いれば、すぐに表示や色を確認できたから」です。

 

 したがって、それができなく(面倒に)なってからは、必然的に、

黄色一色の文字表示になっているわけです。

______________________________

 

 話を戻します。

通常の(明るい背景色の)ブログデザインに変えた場合、

オレンジはともかく、ピンク水色の文字は、

かなり見にくくなってしまうと思います。

 

 最近は、地上波の野球中継自体が少ないので、聞きませんが、

かつて(日本ハムファイターズが北海道に移る前)は、

「東京ドームのデーゲームは外野手泣かせだ」

というふうな解説を、ときどき聞いたことがあります。

 

 また、かなり前ですが、甲子園の大会で、

私の県の代表校の選手へのインタビューで、

「客席に白いシャツのお客さんが多いと、打球を見失いやすい」

というふうなコメントがありました。

 

 さらに、あやふやな記憶ですが、テレビ番組で、

「野生でもまれに白いライオンが生まれることがあるが、

 サバンナでは白は目立ちやすい(獲物に見つかりやすい)ため、

 狩りに失敗しやすく(すぐに逃げられてしまうことが多く)、

 あまり長生きできない」

・・・というふうな解説を聞いたこともあったような気がします。

___________________________

 

 やはり、見やすさは大切なようです。

したがって、「変えれば解決」という単純な話ではなさそうです。

 

 結局、このまま、「黒い背景に黄色の文字」を、

続けることになりそうです。

 

 なお、「自動で黒いマーカー状態になる謎」は、もしかしたら、

当ブログ(黒い背景)からコピペしたせいかもしれません。