アゲハチョウの越冬サナギ  すべて羽化完了  羽化の時期には、けっこうばらつきがありました | 記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

40字程度の記述式問題(会話特定・キーワード組合せ・空欄補足・クロスワード穴埋め・語群作文・条文訂正・正誤判別・説明作成・設問逆行)や、
文章理解(国語)の問題を、作成・投稿しています。
なお、投稿の年月日および根拠教材の年代には、ご注意ください。

5月19日に、最後の1匹が羽化しました。

 

1匹目の羽化が4月10日ごろですから、

1カ月以上の個体差(ズレ)があったことになります。

 

同じ越冬サナギでも、けっこうばらつきがあるものですね。

 

 

 

 

 

 

少し前に、「早生まれエレジー」のようなテレビ番組を見ました。

その内容は、まさしく私そのものでした。

皮肉な話ですが、1~2カ月の前後で、明暗が分かれてしまうようです。

 

 

ちなみに、死亡の順序が相続財産のゆくえを左右するケースもあります。

 

 

 

_______________________________

 

 

なお、飼い主(私)に似てしまった個体が、再び出ました。

 

最後から2番目に羽化したこの↓成虫は、

小さい(モンシロチョウくらい)うえに、

翅に瑕疵(重大明白ではありませんでしたが)があって、長く飛べません。

 

羽化に失敗したのか、それとも、もともと(原始的瑕疵)なのかは、不明ですが、

とにかく、にがすのはムリです。

 

サナギの時期に、2回ほど、うっかり(過失)して、

刺激を与えてしまったので、そのせいかもしれません。

 

  

 

 

 

 

重大明白な瑕疵ではなかったので、上の記事で紹介した個体とは異なり、

数日くらいの間は、数十センチ程度は飛べました。

しかし、だんだん翅が損耗してきて、結局、ほとんど飛べなくなりました。

 

_______________________________

 

 

 

_______________________________