アゲハチョウvs死神  文章理解8問(過去記事をリニューアル) | 記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

40字程度の記述式問題(会話特定・キーワード組合せ・空欄補足・クロスワード穴埋め・語群作文・条文訂正・正誤判別・説明作成・設問逆行)や、
文章理解(国語)の問題を、作成・投稿しています。
なお、投稿の年月日および根拠教材の年代には、ご注意ください。

虫の画像が

あります。

 

過去記事の

リニューアルです

 

 

 

カラスアゲハvs死神アオムシコバチ 文章理解4問

(内容把握は平成23・26教材で作成)

(下線部説明は平成21・23教材で作成)

_______________________________

 文章整序:ア~オを、正しい順序に並べ替えてください。

 

 <ア>

理性:そのため、5齢(終齢)幼虫や前蛹を見つけると、

   脱皮してサナギになるのを待ってから、産卵するようですね。

感情:脱皮したてのサナギは、やわらかくて、産卵しやすいらしいな。

理性:私が捕獲した時、当該カラスアゲハは、5齢(終齢)幼虫でしたよね。

感情:これまでは「産卵済みの幼虫を捕獲しちゃった」と思ってたけど・・・

___ ___ __ __

 <イ>

感情:その出てきたハチたちを、どうしたのかは、よく覚えてないけどな。

理性:ざっと検索してみると、「アオムシコバチ」というらしいですね。

感情:以下は、便宜上、アオムシコバチとみなして、話を進めるぞ。

理性:ざっと検索しただけの情報ですから、もしかしたら、

   違う(正しくない)かもしれませんけど、アオムシコバチは、

   アゲハヒメバチとは異なり、サナギにしか産卵できないらしいですね。

____ ___ ____

 <ウ>

理性:「私の飼育下で、産卵された」という可能性が、出てきましたね。

感情:だとしたら、管理の瑕疵のせいでチャンスを棒に振ったことになるな。

理性:チャンスの有無は運次第ですが、それを、活かせるかどうかは・・・

感情:実力次第か。 いかにも俺らしい体たらくだな。

____ ___ ____

 <エ>

理性:アゲハヒメバチ(アゲハチョウに寄生するハチ)との遭遇は、
   1回だけ、それも、ずっと前(小学生くらい)ですね。
感情:放し飼いにしていたアゲハ(ナミアゲハ)の5齢(終齢)幼虫に、
   産卵している場面を見たぞ。
理性:その時は、「そのまま自然まかせで」という飼育方法を選んだ以上、
   天敵にやられることも最初から< 6字程度 >でしたよね。
感情:だから、あえて手出しはしなかったし、ショックも受けなかったな。
理性:民法511条や、昭45.6.24の判例と、同様の感覚ですね。
感情:債権者が差押えをした時すでに相殺適状になっていたケースか。
____ ___ ____
 <オ>
理性:それはさておき、カラスアゲハの悲劇も、小学生くらいでしたね。
感情:野外のカラタチにいたカラスアゲハの5齢幼虫を捕ってきたんだ。
理性:そして、屋内で育てたのですが、蛹化後、チョウではなく・・・
感情:小さな(数ミリ程度)ハチがウジャウジャ羽化してきやがったんだ。
理性:カラスアゲハはナミアゲハよりも珍しい種なだけに、残念でしたね。
__________________________________
 文章整序の解答
 
エ・オ・イ・ア・ウ の順
__________________________________
 空欄補充:空欄に当てはまる記述(6字程度)は?
 
 ヒント
●●の●●●
 
 解答例 
想定の範囲内
__________________________________
 内容把握:エの最後に感情のセリフを40字程度で追加するとしたら?

 ヒント(イーガブや裁判所のサイト)

 

 


 解答例 37字
債権者は、第三債務者から相殺を主張されてしまうことを覚悟できるはずだよな。

__________________________________

 下線部説明(239条を参考に5字):下線部は、民法上、何という?

 

 ヒント

●●物●●

 

 解答 

無主物先占

_________________________________

 

 

 

 

 

 

 

アゲハチョウ飼育の最後の難関 文章理解4問
_______________________________
 文章整序:ア~オを、正しい順序に並べ替えてください。
 
 <ア>
先生T:わずかな油断が、あのシーンの再現を招くおそれもあるわ。
生徒S:まあとにかく、最後まで難関があって、難しいものですね。
先生T:タイミングや状況の見極めのミスが、敗因になりうるからね。
生徒S:どんなに大切に育てても、結果が悪ければ負けですし。
先生T:後付けの結果論は無意味だしね。
____ ____ ____
 <イ>
生徒S:アゲハチョウ飼育は、無事に羽化しただけで成功ではないですね。
先生T:最後の(逃がす)時も、難しい判断になるからね。
生徒S:ただ屋外へ出せばいいという単純な話ではないですね。
先生T:まず、飛べるかどうかのタイミングの見極めが難しいわ。
生徒S:翅が外見上完成していても、直ちに飛べるとは限りませんからね。
____ ____ ____
 <ウ>
先生T:たいてい羽化は午前中だけど、そうでないこともあるからね。
生徒S:夕方でも逃がすべきか、翌朝まで延ばすべきか、迷いますよね。
先生T:さらに、天気という要件もあるわ。
____ ____ ____
 <エ>
先生T:しかも、時間の経過のみならず気温や体格にも左右される以上、
    「△時間▽▽分経てばOK」というふうに一律には判断できなくて、
    < 10字以内 >判断すべきだから、厄介だわ。
生徒S:一つの物かどうか(一物一権主義)の判断と同様ですね。
先生T:とくに厄介なのが、午後に羽化しちゃったときね。
____ ____ ____
 <オ>
生徒S:雨のせいで延期せざるを得ないこともありますね。
先生T:それから、逃がす前には、周囲の状況も確認すべきでしょ。
生徒S:鳥(bird)という死神が、うろついていますからね。
先生T:ビートたけしさんの「教祖誕生」の冒頭部分は、知ってるわよね。
生徒S:自然の摂理とはいえ、シャレにならないシーンでしたね。
_______________________________
 文章整序の解答
 
イ・エ・ウ・オ・ア の順
__________________________________
 空欄補充:空欄に当てはまる記述(10字以内)は?
 
 ヒント
●●●●的に
●●●●イ●●スで
 
 解答例 6字・9字
個別具体的に
ケースバイケースで

__________________________________
 下線部説明(15字程度で推理)
どのようなシーンと考えられるか?(生物の種類は考えなくてOK)
 
 ヒント
知らなくても推理で解けるはずです。
 
 解答例 15字
せっかく育てたのに捕食された。
大切に育てたが、餌食になった。
_________________________________
 内容把握(10字程度)
「最後のわずかなミスでダメになった」というふうな意味のことわざは?
 
 ヒント
●●の●を●●に●●
 
 解答 
九仞の功を一簣に虧く
__________________________________