司法審査(懲罰や除名など)  条文訂正3問・空欄補足5問   平成20・21・26教材で作成 | 記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

記述式九つの型 (第1の型から第9の型まであります。それぞれの型のルールについては、プロフィールをごらんください。)

40字程度の記述式問題(会話特定・キーワード組合せ・空欄補足・クロスワード穴埋め・語群作文・条文訂正・正誤判別・説明作成・設問逆行)や、
文章理解(国語)の問題を、作成・投稿しています。
なお、投稿の年月日および根拠教材の年代には、ご注意ください。

司法審査(懲罰や除名など)   条文訂正3問・空欄補足5問

   平成20・21・26教材で作成

________________________

 

 <備考 (2020年11月26日に 追記)>

2020(令和2)年11月25日の新判例(↓裁判所サイト)により、

昭35.10.19の判例が変更されたようです。

 

 

_______________________________

日本国憲法55条・58条2項・64条   条文訂正3問

平成20六法・平成21テキストで作成   2020年イーガブで確認

 

類題:平14 問4

____ ____ ____ ____

<ウソ条文 : 憲法55条>

両議院は、各々その議員の資格に関する争訟を裁判する。

但し、議員の議席を失はせるには、公平な裁判所の迅速な公開裁判を必要とする。

 

ヒント

公平な裁判所の迅速な公開裁判」を「●●●●●●●●●●●●による●●」に変える。

 

解答例  43字

公平な裁判所の迅速な公開裁判」を「出席議員の3分の2以上の多数による議決」に変える。

_____ ______ ______ ______

<ウソ条文 : 憲法58条2項>

両議院は、各々その会議その他の手続及び内部の規律に関する規則を定め、

又、院内の秩序をみだした議員を懲罰することができる。

但し、議員を除名するには、議長及び内閣総理大臣の同意を必要とする。

 

ヒント

議長及び内閣総理大臣の同意」を「●●●●●●●●●●●●による●●」に変える。

 

解答例  42字

議長及び内閣総理大臣の同意」を「出席議員の3分の2以上の多数による議決」に変える。

____ ____ ____ ____ ____ ____ ____

<ウソ条文 : 憲法64条 1項・2項>

1項:国会は、院内の秩序をみだした議員を懲罰するため、

両議院の議員で組織する弾劾裁判所を設ける。

2項:弾劾に関する事項は、法律でこれを定める。

 

ヒント

院内の秩序をみだした議員を懲罰」を「●●●●●●●●●●●」に変える。

 

解答例  40字

院内の秩序をみだした議員を懲罰」を「罷免の訴追を受けた裁判官を裁判」に変える。

______________________________________

懲罰VS議員・議会VS司法審査   空欄補足3問   平成20~26教材で作成

 

参考条文:地方自治法134~137条

 参考判例 (裁判所サイト)

昭35.3.9 https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=54814

昭35.10.19 https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=52951

類題:平12 問4 肢4

 

生徒S:地方公共団体の議会による議員への懲罰や処分は、

    その程度(軽重)により、司法審査(裁判所による審査)の対象に、

    なったりならなかったりする(一概には言えない)んですね。

先生T:出席停止の懲罰は、<ア 理由とともに40字程度で>わよ。

    一方、<イ 理由とともに40字程度で>わよ。

生徒S:国会議員への議院による懲罰(国会法122条)は、

    司法審査の対象になりますか?

先生T:<ウ 理由とともに40字程度で>よ(憲法58条2項)。

 

 ア ヒント

●●●●の法理により、●●●●の問題にとどまるから、●●の●●的●●に任せられる

 ア 解答例  40字

部分社会の法理により、内部規律の問題にとどまるから、議会の自治的措置に任せられる

 

 イ ヒント

●●処分は、●●の●●の●●に関する●●事項だから、司法審査の対象に[   ]

 イ 解答例  36字

除名処分は、議員の身分の喪失に関する重大事項だから、司法審査の対象になる

 

 ウ ヒント

●●権が●●の●●(●●権)として認められているから、●●処分でも司法審査[   ]

 ウ 解答例  41字

懲罰権が議院の権能(自律権)として認められているから、除名処分でも司法審査の対象外

_______________________________________

 政党VS党員  空欄補足2問   平成20・21・26教材で作成

 

参考判例:昭63.12.20  共産党袴田事件

https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=62340  裁判所サイト

類題:平19 問5 肢3

 

生徒S:政党が党員に対して行った処分は、司法審査の対象になりますか?

先生T:<ア 40字程度で>わよ。

生徒S:では、除名処分が、一般市民としての権利利益を侵害する場合には?

先生T:<イ 40字程度で>、その規範が重視されるから、審理は限定的よ。

 

 ア ヒント

●●●●法秩序と●●●●を有しない●●的な問題にとどまる限り、[    ]

 

ア 解答例  36字

一般市民法秩序と直接の関係を有しない内部的な問題にとどまる限り、ならない

 

 イ ヒント

当該●●●●的に定めた●●●●●●に反するなどの●●●●がない限り

 

イ 解答例  36字

当該政党の自律的に定めた規範が公序良俗に反するなどの特段の事情がない限り

___ ________________________