大阪サウンドコレクション!! | (有)篠工房

(有)篠工房

ここではカメラやオーディオについて危険な活動を紹介していきます。
あまり真剣に見てると戻ってこれなくなるかもしれません。適当に流して見て下さい。
なお、工房主はこのサイトを見て危険な状態に陥っても責任は取りかねます。

昨日は24時間勤務明けで心斎橋は



ハートンホテルの別館へ向かいました。

そうです



大阪サウンドコレクションが開催されております。

ハイエンドオーディオショウやオーディオセッションとは違い小規模なオーディオイベントですね。

さ、雰囲気を味わってもらう為に一通りのブース写真を上げっぱなしブレーンバスターします。

まずは5階のラックス。







しばらく聴いてしまいました。



でも、何故でしょう。

PCオーディオは好きになれない…。

お隣は有限会社アッカ



私もあまり知識の無いメーカーです。



いやー、このシステム!!鳥肌が立ってしまいました。

もうね、この感覚久しぶりですよ。

良い音は心に響く。そして心を掴む。

鷲掴みですわ。

4階に下りて



アキュフェーズ。

逆光で撮りづらい。




ただ、ざわ付きすぎで聴く気になれず。







ササッと退室しました。

その隣はTAD



美空ひばりの川の流れのようにを流しておりました。

ただ、マスターディスク版でもの凄く高音質。

ま、値段も驚きの…。

3階におりましょう。

まずステラゼファン



ここでもゾクゾクと感じてしまいました。

鳴らされていたスピーカーはmanufaktur。

木目の美しいスピーカーで音も艶やかでした。



これ、プリメインらしい。

小さくて良さげですね。



モノごついアナログプレーヤー。

アナログは本当に美しいプレーヤーが多いです。

次は太陽インターナショナル





メーカーホームページに使用機材が載っておりました。

使用機材
スピーカー Rockport Technologies / Avior
プリアンプ Jeff Rowland D.G. / Corus
パワーアンプ Jeff Rowland D.G. / Model 825 (or 925)
デジタル機器 dCS / Vivaldi Full System

夢のようなシステムです。

そしてこのようなイベントでは限られた環境ではありますが夢心地に浸る事が出来るのです。

そやから私も可能な限り参加しております。

2階の大広間ではノアとアーク



年齢層高!

いえいえ、今回のイベントではかなり年齢層が低い方も多かったです。









こちらもメーカーホームページに機材紹介がありました。

[弊社出品予定]
<Sonus faber> new OLYMPICA III フロア型 Speaker-system ほか
<audio research> new
new REFERENCE 5SE 真空管 Pre-Amp
REFERENCE 250 真空管 Power-Amp
<Wadia> new INTUITION 01 DAC Integrated-Amp ほか
<Burmester> new
new 102 CD Player
101 Integrated-Amp ほか
<acoustical systems> new AXIOM Analog tone arm ほか
<Dr. Feickert Analogue> Firebird Analog turn table
<LABORATORIUM> new Flexum S Acoustic Panel

[株式会社アーク出品予定]
<Daniel Hertz> new
new M7 Premium wood フロア型 Speaker-system
M8 ブックシェルフ型 Speaker-system ほか
<FRANCO SERBLIN> new Accordo ブックシェルフ型 Speaker-system
<Voxativ> new Ampeggio Signature フロア型 Speaker-system

うん、ヨダレモノです。


コレは大満足のイベントでした。

その後、ナニワを見回ってUV-NIKKORの存在に驚きつつ天気が良かったんで帰宅後、ゴッツイカメラで近くの花壇に咲く紫陽花を撮影しておきました。

今週末は城北か?