ついに、明日からですね!

まずは、昨年の記事『予備試験平成26年度論文本試験に向けて 』に載せた動画をご覧ください。


今年は、『予備試験 4A論文過去問分析講義 』を提供した(刑事系→公法系→民事系と来て、法律基本科目最後の民事系H25のレジュメをつい昨日アップしました…ギリギリですが)のが違いますが、その効果については、記事『平成27年度司法試験の受験生の皆さんへ(論文) 』の3ブロック目以降に書いた、『司法試験 4A論文過去問分析講義 』の効果と同様です。

自信を持って、ドーンとぶつかってきてください!

そして、最後の1分・1秒まで、決してあきらめず、苦しくても何とかもがき・あがき、貪欲に1点でも多く稼いできてください!!


なお、2015年合格目標の『4A基礎講座』の受講生の皆さんには、H23~25の法律基本科目の予備論文全過去問の講義も提供すると言いながら、H24商法・民訴法とH25民訴法・刑訴法の講義の提供が遅れに遅れてしまっていました。

そこで、WEB-SCHOOLの4A論文解法パターン講義(商法・民訴法・刑訴法)のそれぞれの最終回の下に、これらの過去問についての『予備試験 4A論文過去問分析講義 』を提供しています(「講義録」には、板書→解答過程・答案例等のレジュメの順にpdfファイルをアップしています)。

既にWEB-SCHOOLの「お知らせ」欄で告知済みですが、まだお気づきでない方もいるかもしれない…と思ったので、改めてお知らせします。