世の中には様々な
健康法が存在しますが、
結局のところ色々なものが
ありすぎて選べないし、
ましてや炭水化物は食べろとか
食べるなとか真逆のことが
言われて入りします。
こうした健康法を実践する時に
自分自身の体の状態を
観察するということが大事で、
人によって適したやり方があるし、
知識を入れるよりもまずは
自分自身で体感する方が
圧倒的に納得できるからです。
また、ある1つの健康法に
対して信じ込み他のことには
とても排他的になることは
避けるべきなので
頭でっかちにならずに
色々調べてやってみて
体感することが重要ですね。
例えば小麦粉は食べるな
みたいな内容の本を読んだとして、
まずは試しに1週間ほど
小麦粉を断つような生活を
してみるといいでしょう。
それで1週間の毎朝の目覚めや
睡眠の状態、日中体が
疲れやすいかそうでないか、
便通はどうかなど
いろんなことを感じてみる。
それで快適だと感じたなら
今後も小麦粉に注意して生活
するといいでしょう。
また、逆に1週間経ったら
あえて小麦粉をがっつり
食べてみるのも手です。
ピザにパスタに
思いっきりお腹いっぱい
食べてみて、その後の体が
どのような状態になるか
ということを観察するのもアリです。
それでそちらの方が
良いと思ったならば小麦粉を
食べればいいんです。
まあ多分体調悪くなると思いますが(笑)
こうして情報の
取捨選択を繰り返していくうちに
自分なりのスタイルが出来上がって
いきますので、
まずは自分自身の体の状態を
観察するところからスタートしていきましょう。
では。
岡島
3weeksチャレンジの詳細はこちら
→◆◆◆
自己紹介はこちら(最初にお読みください)
→◆◆◆
LINE@にご登録いただくと3weeksチャレンジのことや
ダイエット・美容・健康に関するより濃い情報をお届けします。
また、何か聞いてみたいことがあればお気軽にメッセージください(^-^)
LINE@はこちらから→◆◆◆
Facebookでお友達になりましょう
Facebookはこちら→◆◆◆
(申請の際はメッセージも一緒にお願いします)