僕は健康こそが全てだと思っています。
それ以外のことなど
健康に比べれば大したことではなく、
当たり前に日々を過ごせること
が何よりも大切です。
とはいえ
健康こそが全てとは言いましたが
実は健康を成り立たせるためには
いくつもの要素が必要になってくるんです。
健康に必要なことは
・知識
・情報
・お金
・行動
この4つであり、
今の時代は全て満たすことが
一番の近道かなと思います。
◆知識
何より知識は大事です。
何か一つの健康法ではなくて
あらゆる健康法について知った上で
自分なりの健康法を作っていくことをお勧めします。
例えば何度もこのブログでは書いていますが
砂糖に関する知識があれば
それを知った上で甘いものを食べるか
どうかを選択することができるように
知識というのは自分自身を守る盾となります。
◆情報
知識とかぶりますが、
情報をどのように入れるかは重要です。
テレビや雑誌ばかり見ていると
浅はかで消費者をだますような
情報しか入らないので注意が必要です。
情報をどこから入れるか、
誰からの情報を得るかを
常に意識する必要がありますね。
◆お金
自給自足の生活をするならば
お金はほとんどいりませんが、
現代人の僕たちはそんなことは
実際問題とても難しいです。
情報を得るために本を買ったり
セミナーに参加してみたり
質の良い食材を手に入れる、
必要があればサプリメントを購入するなど
何をするにもお金がかかるので
ある程度の経済的な余裕というのは
必要になってくるかなと思います。
◆行動
何よりも情報を入れたり
知識を増やしたなら実践してみる
ことが大切ですよね。
実際に行動を起こしてみて
自分自身の体に起こる変化を
しっかりと観察してみてください。
そしてもし周りに
そうした情報を必要そうな人がいたら
ぜひ情報をシェアしてあげてください。
こうしたように
ただ一言に健康といっても
それが成り立つには様々な要素が
あるわけでして、
これが最高であとはダメとか
2元論的な発想になると
一気にチープな感じになってしまいます。
あらゆる要素を加味しながら
健康について考えていきたいものですね。
では。
岡島
3weeksチャレンジの詳細はこちら
→◆◆◆
自己紹介はこちら(最初にお読みください)
→◆◆◆
LINE@にご登録いただくと3weeksチャレンジのことや
ダイエット・美容・健康に関するより濃い情報をお届けします。
また、何か聞いてみたいことがあればお気軽にメッセージください(^-^)
LINE@はこちらから→◆◆◆
Facebookでお友達になりましょう
Facebookはこちら→◆◆◆
(申請の際はメッセージも一緒にお願いします)