鶏メシ | 3uz(ミユズィー)のグルメ*

3uz(ミユズィー)のグルメ*

右脳料理人3uzです* 心と身体で感じる☆幸せグルメ&健康グルメ 追求中!

3uz(ミユズィー)のグルメ*-鶏飯 鶏メシ


またとんでもないものを作ってしまいました。


鶏メシ


とってもボリューミーです。
男メシっ感じですw



でも優しく&じっくり作ってます。

だから、柔らかくて旨味もたっぷり凝縮されてます☆




上に乗ってる、

鶏の照り焼き がまた!



タマラナイ☆  

〝/(≧▽≦)



超美味☆


旨味を、

じっくりと時間をかけて、

柔らかくてジューシーなお肉の中に

ギュッDASH!と閉じ込めましたビックリマーク


その肉汁旨味成分が染み込んだ、

鶏メシの「」の方もまた#@*&£%☆アップ


ダーリン一言。

唸りました。



バリ旨ッ!ドンッ





そんな鶏メシ

↓作り方はこちら。



★フライパン2つ使うと<楽>です★



①キャベツを(できれば油なしで)炒めてお皿に敷きます。

 (フライパンに蓋をして、ちょっと蒸してもok!)

 ※お好みで塩コショウしてもok!


 ★point★シャキシャキ感が残る程度に!


3uz(ミユズィー)のグルメ*-鶏飯 鶏メシ


②フライパンに油を敷いてガーリックを揚げ炒めて、焦げない内に別のフライパンに移します。

③ガーリックを炒めた油でタマネギを炒めて、柔らか亜麻色になったら、別のフライパンに移します。

④タマネギを炒めたフライパンで、ニンジンの微塵切りを炒め、別のフライパンに移します。

 ※少し水を入れて蒸すと早く火が通って○

  (ニンジンはレンジでチンしておいてもok!)


3uz(ミユズィー)のグルメ*-鶏飯 鶏メシ

⑤ニンジンを蒸し炒めたフライパンに、油を敷いてまたガーリックを揚げ炒め、ガーリックは焦げない内に別のフライパンへ移します。

⑥ガーリックを炒めたフライパンに鶏肉(1個半)を(皮を上にして)入れて、酒・みりん・砂糖・塩・醤油 を入れて、蓋をします。中火でそのまま蒸します。

3uz(ミユズィー)のグルメ*-鶏飯 鶏メシ


⑦火が通っても少しの間蒸して、旨味をとじ込めて柔らかくします。

 たまに裏を見てあげて、焦げない直前くらいでひっくり返して、皮面を焼きます。
⑧チキン半分を取り出して小さく切ります。


3uz(ミユズィー)のグルメ*-鶏飯 鶏メシ

⑨旨味がぎゅっとなったジューシーチキンと、その油(1/3~1/2)をもう一つのフライパンに移し、ご飯を入れて炒めます。


※油が苦手な方は、全体的に油少な目にしてください~*

 ・・でも、鶏肉を蒸しながら炒めているので、結構油は外に出ちゃいます。そこに旨味も染み出ているので、出てきた油を取ってしまわずに、その中でグツグツ煮炒めるようなイメージです!


3uz(ミユズィー)のグルメ*-鶏飯 鶏メシ


★ここで鶏肉の旨味をご飯に吸い込ませます

※この間も、鶏は蒸し炒めてくださいひらめき電球


3uz(ミユズィー)のグルメ*-鶏飯 鶏メシ


⑩ご飯にいい具合に具と味が絡まったら、キャベツの上に乗せます。

3uz(ミユズィー)のグルメ*-鶏飯 鶏メシ


⑪そして、照り焼きチキンと化したを、

 デデーン!とご飯の上に乗せて、出来上がり☆

3uz(ミユズィー)のグルメ*-鶏飯 鶏メシ



今夜の夕食は、タラスパにサラダに メインの鶏飯!

量多すぎかも・・;w


3uz(ミユズィー)のグルメ*-鶏飯 鶏メシ タラスパ サラダ



見てくださいッ☆

このジュ~シ~なとその旨味を存分に吸ったご飯!!!


3uz(ミユズィー)のグルメ*-鶏飯 鶏メシ



キャベツのシャキシャキ感が、こってりにさっぱりで合うんです♪


や~~~これわっ

超オススメ☆



COOKPADに載せちゃおうかな・・ニコニコ




 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚





次の日です!


やっぱり、2人にしては量多すぎたので、

約半分を次に日のランチにと⇒冷蔵庫に。



そしたら、そしたら!


冷えてもおいしいのぉ~~~ラブラブ



3uz(ミユズィー)のグルメ*-鶏飯 お弁当 冷めても美味しい



お弁当にも◎ グッド!GOOD!






おっ!試してみよっ と思って頂けた方!

お腹空いたかもっw と感じられた方!

ちょっとでも美味しそうと思われた方!!


是非☆

ポチッとクリックして頂けると凄く嬉しいです☆



 ↓   ↓   ↓   ↓   ↓



      にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ