早く決めてくれ~ | アトランティスからの伝言

アトランティスからの伝言

ご訪問いただきありがとうございます。

 

 

 

本文は2015年に書いた日記を加筆・訂正して再掲載したものです。

右半身の自由がきかず、長文の入力ができないため、しばらくは過去の記事を参照させていただきます。

ご了承ください。

 

 

 

 

 

 

秋の食材が、青果店の軒下を彩る季節となりましたね。

柿、梨、りんご、早生みかん、栗、さつま芋…。

この季節は、もうあちこち目移りがして、選び迷うばかり。

梨も食べたい、りんごも食べたい、初物のみかんもいいかな、柿もうまそう。

何もかも全部食べるわけにはいかないから、今日は「柿」と決めて一個買おうとしたら…。

あらら、さっきから柿の山の前で、品定めに必死のご婦人が、まだ選定を続けています。

狭いんだから、早く決めてよー。

かごに一つも入れてないところを見ると、一つだけ選り好みしようとしているのね。

せっかく家族で食べるのだから、渋かったりつぶれて痛んでいたら大変だもんね。

家族愛なのね、と無理やりほほえましく解釈させていただき、白羽の矢が放たれるまでしばらく待機。

お後が閊(つか)えますわよー、早く決めてよー。

あらあら、柿の山が移動しちゃったですねー。

下のほうにいいのがあるとは限らないよー、押されちゃってるかもよー。

でももう、下のを上にしちゃったし、ぐっちゃぐちゃだよねー。

へたの向きが全方向に向いちゃってるじゃん。

お店の人、大変だよねー。

で、ようやく番が回ってきた。

一番上の一つを、迷うことなくゲット。

こうやって買うものなんだぞー、って言いたげの僕こそ変人かもしれん。

確かにものの本など見れば、手に取って、形、色つや、重みを確かめて、などとあるもんね。

押してみて…、冗談じゃないよー。

秋の味覚、さんまの売り場もすごいありさまでした。

もう、コッテコテのクッタクタ。

重度の裂傷、複雑骨折、強度の打撲、息も絶え絶え。

よいよい、一番上の嫌われ者を二匹、ポリ袋に入れてゲット。

人が良すぎるのか、気が弱すぎるのか、どっちもなのか。

秋の味覚を食せるだけ、この上なくありがたいことなのです。

傷だらけのさんまよ、ありがとう、感謝。
 

 

 

 

 

 

 

崇神天皇の皇女豊鍬入姫および倭姫による、二十数社に上る元伊勢神社創建の目的は、真の元伊勢たる吉佐宮

(現在の籠神社)の存在を覆い隠し、四国に眠る地球皇家の秘宝を救世主顕現の時代まで無事に庇護する為だった。

(コミック書籍の内容とは関係ありません)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
「アトランティス」音声ファイルのダウンロード
   次の手順に従ってダウンロードしてください
1. ここをクリックして専用サイトを開きます。
2. 上段のフォルダ 「MP3(229 files)」 をクリックしてください。
3. 聴きたいファイルをチェックし、左上の 「ダウンロード」 をクリックしてください。
4. フォルダ名の拡張子が「zip」の場合、「すべて展開」をクリックしてください。

 

 

 

*** ご 案 内 ***

こんにちは  ご来訪を心より感謝いたします

このブログの管理人 Hiroshi Onishi です

大切な「音のお知らせ」が届きました

消印は紀元前1万年 つまり今から1万2千年前

ものさしを替えればつい昨日のお話です

時空を超えて送られてきた 玉手箱の中を覗いてみませんか

もしかすると太古の記憶が 懐かしく蘇るかもしれませんよ

合成音声全229ファイル 総計85時間33分 1.74GB

試し聞き、フリーダウンロードは下記よりどうぞ…

https://1drv.ms/f/s!Ag2qwP3EqsFdul9P6f2aq134dw8Z

(マイクロソフト社のクラウドサービス  「OneDrive」を利用しています)

お楽しみいただければ幸いです 

 

 

テーマ別一覧ページへのリンク  「かごめ唄」はこちら   「アトランティス」はこちら

 

空海の伝言INDEX  http://ameblo.jp/3t14159/entry-12293790248.html#ind

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています!

   にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ

   にほんブログ村

  ありがとうございました