こんにちは~!

今日も寒いですね。。。

幼稚園に自転車で送っていくのが億劫になってきている今日この頃です。

師走ですね~!

1日は幼稚園のママ友と飲み会なんぞに参加してきちゃいました。。。

以来旦那様の機嫌が若干悪い。。。(笑)

昨日も忙しくしてたらあっという間に12月4日になってました。

ホント師走って感じです・・・でも、今月も突っ走りましょ~!!

さて、師走最初のお弁当の日。

あと20日もすればクリスマスクリスマスツリーってことでサンタさんを作りました。

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

星形のピックがあったはずなのに・・・1つもなかったあせる

コロコロフランクで、地味にトナカイ(?)も作っておきました。

今日からお弁当を温めるので、チーズはしばらく使えないかな。。

では、今日も一日元気に過ごしましょ~!

ペタしてね読者登録してね



こんにちは~!

今日で11月が終わりですね~。

1年ってあっという間です。

年賀状の準備や、クリスマスパーティーの準備や、大掃除などなど12月は忙しくなりそうです。。。

さてさて、今日はお弁当の日。

久々にデコふりをゲットしたので、さっそく使ってみましたパー

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

ペネロペです~!

顔と耳はご飯で。顔のところに空色のデコふりを使ってます。

鼻はカニカマ、目は海苔です。

とっても簡単に出来ました~!

デコふりがある方はオススメです♪

昨日は、Pちゃんの小学校で持久走大会がありました。

先日の試走では3位だったPちゃん。

当日は2位を狙うと意気込んんで学校に行きました。

応援に行った私もドキドキの緊張。

スタート!

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

最初は2位で好調な滑りだし♪

ところが・・・

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

本人いわく途中で力が抜けちゃったそうで、失速・・・

結果は・・・・

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ
ペタしてね読者登録してね
5位でしたショック!

本人もとっても悔しそうでしたが、私がとっても悔しかったです・・・

ちょっと期待しすぎてしまったのか2位が取れるものだと勝手に思っていた部分もあり・・・

素直に褒めてあげられなかった自分がおりました。

でも、5位でもすごいと周りのママたちが言ってくれたので、Pちゃんもよく頑張ったんだと思えるようになりました。

私のプレッシャーが激しすぎたのかな、なんて反省したり。

子育てって難しいですねあせる

Pちゃん、よく頑張ったね!また来年も頑張ろうね!!

では、また~キラキラ

こんにちは~!

今日は朝から雨ですね。

3連休明けの月曜日・・・雨だとちょっとやる気が出ないですねあせる

洗濯ものもたくさんあるのに乾かないし~・・

いいお天気になって欲しいです。

さて、昨日は久々にプチ遠出をしてきました。

行ったところは・・・「香取市佐原」

ここはPちゃんが生まれたところなんです。

仕事の関係で2年ほど佐原市(だったころ)に住んでいました。

ホント、佐原駅の前に住んでいたのですが、昨日行ってみてすごく懐かしかったです。

警察署も市役所も スーパーもファミレスも図書館もレンタルショップも、すごく近くにあって生活するには便利なところでした。

Pちゃんが生まれてkら、何度か佐原に来ったのですが、あまり覚えてなかったらしく行くことにしました。

まずは、Pちゃんが生まれた病院を見て、そのあと香取神宮へ。

Pちゃんのお宮参りはここでしたよ~。

そのあと、車を止めて小野川沿いを散策することに。

震災の影響で崩れてしまった家屋もあったりしましたが、昔の街並みはいい感じ。

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

川沿いの柳はとっても風情があります。

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

円筒型のポストもまだまだ健在です!

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

町並みをふらっとしたあと、八坂神社のほうへ。

「佐原の大祭」ってすごいんですよね。

境内には「山車会館」があって、見学してきました。

大人400円、小・中学生200円です。

お祭りで引く山車が展示してあります。

大きさにビックリ!

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

法被があるので、羽織って写真も撮れます♪

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

3階の展示室には、山車の上にのせている人(?)がありました。

下から見たときに迫力が出るように工夫して作られているそうですよ。

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

なかなか見ることのできない山車の展示です。

とってもよかったですよ~!

馴染みのある佐原だったので、楽しめました。

時間があまりなかったので、船には乗りませんでしたが、もう少し暖かくなったら船で小野川を観光してみたいです。

「大利根コース」と「町なみコース」があるみたいです。

詳しくはこちら→ぶれきめら

小江戸の町並みの佐原、ぜひ旅してみてください。

では、また~!!



おはようございます!

先日の携帯からの更新、ちゃんとできてましたね~!

今度はそっちからも併用してやっていけたらと思います。

久々のお弁当ネタです。

寒くなってきたので、雪だるまにしてみましたよ~雪だるま

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

Aちゃんの幼稚園生活も少しになってきました。

お弁当あと何回作るのかな??

まだ10回以上あるか・・・(笑)

これからまた頑張っていきますので、よろしくお願いします。

来月はPちゃんのお友達で1回、Aちゃんのお友達とで1回のクリスマスパーティーを計画しています。

どちらもわが家でやる予定なのですが、準備が楽しみです~クリスマスツリー

どちらも大人5~6人、子供10人くらいの大きなものになる予定なので、いろいろな方のブログを参考に準備をしたいと思います。

なにかいい案があったら教えてくださいね!

では、また~パー
ペタしてね読者登録してね


こんにちは。

今日もいいお天気ですね♪

晴れの日は大好きです!

6日にAちゃんの参観がありました。

年長さんのAちゃん、これが年長さん最後の参観です。

12月に発表会があるけれど、これが普通に見られる最後の参観だと思うとちょっと寂しかったな。

参観はホールでゲームをしました。

保護者が足を広げて、その間を通っていくというゲーム。

みんな真剣にやってました。

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

お母さんたちも通りやすく背伸びをしながら足を開いてましたよ~。

Aちゃんのクラスは残念ながら・・・ビリでした。

みんなのテンションが下がってて面白かった(笑)

Mちゃんも人気者でしたよ~

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

最近はカメラを向けるとポーズをとります。。。。

かわいい~(親ばか)

そのあと、みんなで「にじ」の歌を歌ってくれました。

この歌好きなんですよね~Pちゃんたちの時も感動したけど、Aちゃんが歌うのもジーンときました。

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

あ、写真は歌う前でしたね。。。

保育室に行って、先生のお話を聞いて解散でした。

来月の発表会までお休みしないでくださいって言われました。

ちなみに、わが子は今のところ皆勤賞です♪

Aちゃんのお芋ほりの絵があったので、撮ってきました。

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

わが子の絵がわからなかった・・・

上達したな~!

残り少ない幼稚園生活をいっぱい楽しもうと思います!

では、また~!!

ペタしてね読者登録してね



こんにちは~今日はほんとに寒かったですね。

お友達が「コタツを出した~」なんて言っていました。

わが家も床暖房をつけ始めました。

ガス代が恐ろしいな・・・

さて、土曜日、Pちゃんの七五三の前撮りに行ってきました。

前撮りって言っても、七五三は今月ですね・・・

ドレスとお着物を着ましたが・・・

着物の写真が姿勢が悪くってほとんど却下になり、ドレスがメインな感じになりました。

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

自分で選んだドレス。

よく似合っていました。

こんなのを着るとぐっと大人っぽくなったように感じますね。

で、この時期の写真屋さんは込んでいて、写真選びまで時間がかかるというのでマックに行き時間をつぶしておりました。

夕飯時だったので、マックが夕飯代わりになりました・・

子どもたちはハッピーセット。

で、Aちゃんが選んだおもちゃがこれです。

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

多分女の子用のおもちゃとして、太鼓の達人のおもちゃがあったのですがAちゃんはあえてこれ。

彼女らしいな~と思って笑っちゃいました。

しかも、これでお店の中を普通に歩いていて・・・

「何だ~アレ?」なんていう同じくらいの歳の男の子に言われてもへっちゃらでした。

やっぱり次女は独自のセンスの持ち主です。。。

では、また~。

寒さが厳しいので、お風邪などを召されませんようにお気をつけくださいクローバー

ペタしてね読者登録してね



こんにちは~。

今日は風が強いですね。。

そんな今日はPちゃんたちは遠足に出かけて行きました。

小学校に行って初めての遠足です。

母の私が本人より緊張して、なかなか寝付けませんでした。。。

でも、寝坊するかとヒヤヒヤしてアラームを2つつけて無事に朝起きることができました。

で、お弁当はこれです。

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

Pちゃんのリクエストのゆめみっちです。

顔はハム、リボンはかまぼこのピンクのところです。

細かい作業で目が疲れました。

でも、久々にPちゃんのお弁当を作ることができてちょっと嬉しかったです♪

小学生にお弁当作るのってほとんどないですからね。

部活とか始まったら作るようになるのかな??

では、素敵な1日をお過ごしください~!

ペタしてね読者登録してね



こんにちは~!!

今日から11月ですね。

やることたくさんの月初ですが、今日も一日張り切ってまいりましょ~!

さて・・・今日はお弁当の日ではないので、過去につくったお弁当をご紹介します。

実は先月は次女のお誕生日でした。

誕生日当日がちょうどお弁当の日だったので、こんな感じで作りました。

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

無事に6歳になりましたよ~。

いつも、私に怒られてばかりの次女ですが、とっても愛嬌があって優しい女の子です。

これからも元気いっぱいに過ごしてね!

2回ケーキを作ったんですよ~・・

これは、おばあちゃんたちを招いて誕生会をしたときに作ったもの。

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

で、当日にはリクエスト通りのケーキを作りました。

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

ガトーショコラはちょっと失敗しちゃったんですけどね・・

喜んでくれたのでよかったです。

では、また~♪

ペタしてね読者登録してね



こんにちは~!

今日はハロウィンですねハッピーハロウィン♪

暖かいな~なんて思っていたら、急に曇ってきました。

ちょっと寒い。

昨日の夜から暖房デビューしてしまいました。

床暖はまだお預けですが、パネルヒーターをつけましたよ。

さて、今日はAちゃんの幼稚園では園外保育です。

幼稚園のバスに乗って、お友達と楽しい時間を過ごしてくることでしょう。

お弁当はこちらです。

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

昨日のお弁当とほとんど変わりませんが・・・

一応、ミッキーを意識しております。

最近、キャラ弁を作っていなかったので、なかなか早く作れません。

11月からまた復活しますので、応援してくださいね!

では、また~!!

ペタしてね読者登録してね



御無沙汰しております。

ダメですね~持続性0です。。。

しかし、寒くなりましたね~。換気の為に窓を開けていたら寒い寒い。。。

さて、明日はハロウィンですね~。

イマイチ何のお祭りなのかわかっていませんが・・・収穫祭なんですかね??

ちゃんと調べておかなきゃ。

先日の日曜日にハロウィンのイベントをやりましたよ~。

ご近所のお友達と一緒に仮装をしてね、各家をまわりました。

「Trick or Treat」って言いながら。

前日までにお菓子を用意しました。

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

16人分作りました。

あと衣装ね。

毎年ドレスを着ていたのですが・・・今年はちょっと変えてみました。

母手作りのスカートとダ○ソーで200円で買ったマント。

あと、セ○アで買った角カチューシャで仮装。

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

黒のごみ袋を切ったり、貼ったりで作成。

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

マントがあれば全然違います。ぐっとハロウィンっぽくなるハロウィン

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

アイシャドーで目をつりあげてね♪

ウィザードもいて本格的。

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

回ってきましたよ~ちゃんと我が家にも。

うちの子が先頭って・・・自分の家だからそうか・・・

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

Mちゃんもちゃんと回ってましたよ~。小さな魔女は大人気でした。

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

それぞれのおうちを回ったら、おやつタイム。

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

こればかりはいい笑顔ですね~。

途中で雨が降ってきてしまったので早くお開きになってしまいましたが、楽しいひと時でした。

また来年だね~。

明日が本番だけどね。

ちなみに今日はお弁当だったので・・・

ハロウィン仕様のお弁当にしました。

$年子姉妹+1歳娘♪3姉妹ママの徒然ブログ

皆様も楽しいハロウィンをお過ごしくださいね!

ペタしてね読者登録してね