この夏、デザインを提供していただいたZarigani Worksさんから、
コレジャナイロボ生誕10周年記念展
「コレジャナイロボ 10年の歩み そして未来へ」の
案内状が届きました。
ZariganiWorkusは自らフリーペーパーを作ったり、
講演会やワークショップを開いたりと、
いま最も売り出している若手アーティストの一人です。
コレジャナイロボは、
単なるキャラクターではなく、
「欲しかったのはこれじゃなーい!!」プレゼントを開けた子供から発せられる悲痛の叫び。
しかし人生、欲しい物が何のリスクもなしに手に入るなんて話はそうありません。欲しいものを手に入れる為には
努力も必要だということを何らかの機会に知っておくのも良いでしょう。
「コレジャナイロボ」はその絶妙な偽物感、カッコ悪さにより、その事をお子様にトラウマ級の効果をもってお伝えすることでしょう。
情操教育玩具として是非お試しください。
という作者のメッセージからもわかるように、
非常に啓蒙に富みながら、
ちょっぴり悲しく、
甘酸っぱいキャラクターなのです。
記念展は、
11月16日から、11月28日まで。
新宿のペンタックスファオーラム
http://www.pentax.jp/forum/
で開催されます。
ちなみにこのコレジャナイロボ・キッズも展示即売されます。
この期間ネットでも販売いたしません。
ZariganiWorksのもう一つのデザイン、
「自爆ボタン」は
3RDWAREのオンラインショップからどうぞ。
http://www.3rdware.net/products/list.php?category_id=27
M