スクラップブッキング120%活用術。埼玉県のスクラップブッキング教室---3marshmalows---(スリーマシュマロズ) -8ページ目

スクラップブッキング120%活用術。埼玉県のスクラップブッキング教室---3marshmalows---(スリーマシュマロズ)

写真と心が一緒にスッキリする、スクラップブッキング120%活用術。
写真整理で心も満足、ストレス解消。
写真の魅力を3倍アップさせて、思い出を鮮やかにしませんか。

こんにちは。


写真整理セラピスト:ピリ辛セロリです。


2月28日はJEUGIAカルチャーイオンレイクタウンの振替レッスンでした。


「The雪!」のレイアウト作りを満喫していただきました。



黙々とインクをとんとん。


楽しすぎて止まらないー!の声が(*^^)


楽しいんですよー、着色作業。


次回は3月14日(金)です。


よろしくお願いいたします。




※JEUGIAカルチャーイオンレイクタウンでは、毎月第2金曜日10:30~12:30に定期クラスを開催しています。


のんびりほんわかとレッスンしています。


随時、体験レッスン&見学可能です。


お申込みはinfo@3marshmallows.com  か http://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_39-4201.html  まで。


お待ちしております。






にほんブログ村

間もなく3月ですね。


やっと暖かくなるなぁと期待していますが、何となく鼻がムズムズ。


こんにちは。


写真整理セラピスト:ピリ辛セロリです。


今日は3月の定期レッスンのお知らせです。



12inchとminibookが一緒になった、面白可愛い12inch作品を作ります。

ステッカーのテーマが「friends」です。

卒業&卒園や、お友達との写真をお持ちになると合わせやすいです。



【持ち物】

※トリマー

※カッター&カッターマット

※はさみ

※テープのり

※定規

※鉛筆

※写真L判10枚以上


【材料費】

1,100円


【日 時】

3月9日(日)  10:00~12:15   よみうりカルチャー柏


3月14日(金)  10:30~12:30  JEUGIAカルチャーイオンレイクタウン


※よみうりカルチャー柏の生徒さまへ※

2月のレッスンをお休みされた方は、2月の材料費(1,000円)と新聞紙もお持ち下さい。


みなさまのご参加、お待ちしております。

なお、欠席される場合は必ずinfo@3marshmallows.com  までご一報くださいませ。

キットの有無も一緒にお知らせ下さい。

よろしくお願いいたします。


ピリ辛セロリ



にほんブログ村


こんにちは。


写真整理セラピスト:ピリ辛セロリです。


今日は、ままの*えんの定期講座でした。


おしゃべりしながら写真を片づける会。です。


この会は3つのコースからお好きなものをお選びいただき、参加していただきます。


①写真整理コース


②季節の作品コース


③キット作成コース


参加者のみなさんは、おしゃべりしながら、写真を整理。


作りあがったものを何度も眺めて、達成感ー!(^^)!という方もいらっしゃいます。


あ、おしゃべりしながら・・・とありますが、別に無理にしゃべることはありません。


基本的に私が誰かしらと話しているということなので、話に入らなくては!と思う必要はありません。


写真を整理にいらっしゃっているわけなので、そこは気にしないで下さいね。


今日はこんな感じでレッスンしました。




ままの*えんの定期クラスでは、ソニー生命さんの会議室をお借りしています。


とってもきれいで広い会議室。


今日のレッスン風景はこんな感じです。


あっという間に終了時間。


お家だとできない!という方にもぜひおススメの定期レッスンです。


随時、参加&見学お申込み受付中です。


気になっているあなた、是非お仲間に入ってみませんか?


わたくし、ピリ辛セロリが暖かくお迎えいたします。


3月の定期講座は18日(火)10:30~12:00です。


お楽しみに(*^^)v


ピリ辛セロリでした。


お問い合わせ等はこちらまでお願いいたします。





にほんブログ村

止みそうだなぁと思っていたら、どんどん積もる積もる。


明日は雪かき決定!です。


写真整理セラピスト:ピリ辛セロリです。


今日のレッスンは雪の為、休講になりました。


突然のお知らせでご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。


振替日(2月28日)を設けましたので、ご足労おかけしますがよろしくお願いいたします。



いきなりですが。



ピリ辛セロリのレッスンを受けてみようかなと悩んで下さっている方へ。


まずは、私の作品集 をご覧下さい。


正直、好きな作風でしたか? それとも嫌いでしたか?


嫌いだと思ったら、受けるのはやめた方がいいです。


私がレッスンで使う作品は、作品集にあるようなものばかりです。


せっかくお金を出して習うのですから、嫌いな作風の講師は選ばない方がいいです。


好きだと即答して下さった方は、迷わず、レッスンを受けてみて下さい。


私は、スクラップブッキングを教えているというより、写真を素敵に飾って(片づけて)、達成感や楽しさを味わっていただくという気持ちが強いです。


なので、講義というよりワークショップに近いです。


「作りたい」という気持ちを大事にします。


作る上で「こうしたらいいかな」というコツはあるので、各々アドバイスしていきます。


ただ、自己流で学んで感じたことなので、一般的でないかもしれませんが。


みなさんの「感覚任せ」という、講師あるまじき態度、お許し下さいませ。


ということで、私の作品に恋♡した方!(←自分で言ってる、痛い人)


是非、レッスンにお越し下さいませ。


お申し込みはこちらまで。




それでは。


ピリ辛セロリでした。




にほんブログ村

おはようございます。


写真整理セラピスト:ピリ辛セロリです。


今日のレッスンですが、この雪で交通機関の乱れも予想されます。

お休みの方も多くいらっしゃいます。

今、カルチャーと連絡が取れない為、私の一存では決めかねますが「休講」の方向で考えています。


生徒さまのFさん。

このブログをご覧になりましたら 私の携帯 までご連絡下さい。


今日お休みされた方々は3月に合わせてレッスンいたします。

振替レッスンを予定しております。


よろしくお願いいたします。


足元が悪いので、みなさまもお気をつけ下さいませ。



ピリ辛セロリ