不世出の歌声”。美空ひばり・激賛!。 | ルチアーナの音楽時評・アラカルト。

ルチアーナの音楽時評・アラカルト。

40年以上に及ぶ音楽家としての筆者の活動と
その経験から得た感動や自らの価値観に基づき
広く芸術、エンターテイメント等に独自の論評を
加えて参ります。現在小説 愛のセレナーデと、
クロス小説 ミューズの声を随時掲載中です。
こちらもご覧頂ければ幸いです。

あぁ~何んと言う事だろう!
【泣ける、泣ける!】
3/14BS朝日「美空ひばり名曲物語」
演歌巡礼・船村徹を歌う”。は
久しぶりに感動的だった!。
大衆歌・歌謡曲の分野で
これ程、優れた歌唱を
聴かす【歌い手】は
美空ひばりおいて、後にも先にも
まずいない事は、とうの昔から
分かってはいるが古賀政男亡き後
気鋭の作曲家・船村徹と
組んで、ひばりが世に送り出した
その名曲は数知れず我々の心を
感動に包み込む。最早これらの
【歌】は大衆歌の域を遥かに
超えている。全盛期の歌唱、特に
【哀愁波止場】、
【ひばりの佐渡情話】など
その深い表現力とそれを可能とした
美空ひばりにのみ【神が与えた】
天性の歌唱テクニック!
見事としか言いようがない!。
晩年の傑作【みだれ髪】の創作と
レコーディング風景など
見れば見るほど、あの大病を
抱えて尚、微動だにしない
安定感溢れる歌声に
思わず、目頭が熱くなった!。
美空ひばりに与えられた【歌】は
まさに【孤高の作品】である。
美空ひばり以外に歌える者は
いない!。だからプロであっても
彼女の【歌】を公の場で歌う事は
慎む事だ。美空ひばりを超えて
美空ひばりの【歌】を歌える人間は
皆無である!。いくら賛辞を
尽くしても美空ひばりの歌唱を
褒め称え切る事は出来ない!
それ程にまでに素晴らしい!。
偉大なプリマ・ドンナ
【マリア・カラス】に比しても
恥じぬ堂々なる、
【不世出の歌声】。美空ひばり
没して【幾年月か…!】
最早、伝説になりつつある
この【歌】の女王の功績を
私は生涯、忘れる事は
ないだろう!。
オンエア時間【二時間】
感動のそして【あっと言う間】の
ひと時であった。
(ルチアーナ筆。)