今日は東京でも大雪!。
立春過ぎの猛烈寒波、交通も麻痺状態
になる事は必定ですね。
あっ、失礼…!それはさて置き、私、
昨日から今日にかけて色々、
皆様のブログを拝見していまして
歌い手として気になっちゃう事が
ありまして一応書かせて頂く事に
致しました。
童謡(かつては文部省唱歌でした。)
【雪】に関してなのですが
この曲を引き合いにしてブログを
お書きになって居られる方の
殆ど全ての方が、曲の出だしの
歌詞を「雪やこんこん」と記して
居られる事なのです。しかしこれ
正しくは「雪やこんこ、霰やこんこ。」
ですので誠に恐縮ですが
ご認識をあらためて
頂きたく宜しくお願い致したいのです。
以前にも「どんぐりころころ」で
指摘させて頂いた事があります。
念の為、この際もう一度これも
申し上げておきますが
この歌では出だしの歌詞は正しくは
「どんぐりころころ、どんぶりこ」
なのですが、何故か多くの方が
「どんぐりころころ、どんぐりこ」っと
歌われるのです。しかしどう考えても
これは日本語として絶対に
あり得ない事で
当初私は唖然とした事を覚えています。
まあ~こんな事からも私共は
歌の指導者として
まだまだやらなければ
ならない事が沢山あるのだと
日々、実感しているのです。
正しい日本語をそして文章を
しっかり認識しなくては
美しい日本歌曲など歌える筈は
ありませんものね。
老婆心ながら…。
(ルチアーナ筆。)