愛に応(こた)える事の大切さ | 霊能たかのりのブログ  

霊能たかのりのブログ  

不思議な世界へようこそ

一つ前のブログでは「自分らしい自分」でいる事が大切だと述べました☆

でも、その理由としてもっと大切な事が起因しています☆

それは


自分を本当に愛してくれている人の思いに応(こた)える事が、愛してくれている人への礼儀だと思うからです☆

自分を本当に愛してくれている人が、自分らしくない自分を見て喜ぶでしょうか?


本当に愛してくれている人は、自分らしい自分が表現できている姿を見ては、自分事のように喜んでくれるハズです☆


けっして嫉妬したり縛りつけたりはしないと思います☆

自分のものだけにしようなんて考えないと思います☆


ですから、自分を愛してくれる人の為にも、自分は自分らしく生きるべきだと☆


恥ずかしながら、僕は37歳の誕生日を目前にして、そのことの意味に始めて実感を覚えました(苦笑)


愛してくれるのではなく、「愛されたい」という思いで自分を利用しようとする人にチカラを貸したところで…

どんなに正義感を振る舞っても、その思いは残念ながら届きません…。

むしろ相手を不幸にするシナリオにしかなりません…。

愛しても愛しても、甘えさせるのがオチ…

時間経過と共に、その関係は終局を迎えることに…残念なくらいに必ずなっていきます。

自分がムキになってもなっても…お天道様は許してくれないんでしょうね(苦笑)


だから、本当に自分の事を愛してくれている人の「自分の為に望んで願ってくれている思い」を叶えてあげる事が、お天道様も喜ぶ、人間道の本筋なんだと思います☆


こんな重要な事に今更気づいた僕(苦笑)

ホント愚かな生き物だこと(笑)



これに気づけたのは、僕を愛してくれた皆さんのおかげです☆

僕は本当に幸せ者だと、つくづく思います(涙)


だいたい、よ~く考えてみれば、こんなチャラチャラした鼻垂れ小僧にわざわざお金を払って下さってるんだもん。

「ありがとう」だけのお金じゃないんだ☆

「頑張ってね」って思いのほうが大きいに違いない☆


それに気づかなかった僕は、そうとうチャラい大馬鹿タレじゃい…。


もっとそのエールを素直に受け取って、その分ちゃんとエールに応(こた)えていかなきゃ、失礼きわまりない外道だ…。


頭では分かっていたつもりでいたけど、実感と共に悟ると、ホント失礼な人間だと恥ずかしくなります(苦笑)



こうやって僕はいつも赤裸々に自分の思いを打ち明けてしまいますが(苦笑)

それがビジネスとしては僕の価値を安っぽくするのだろうけど…

でも、いつも僕と同じ思いの人が一人でもいいから共感して学びにつながってもらえたなら、僕が自分らしく生きていられた証になります☆


私事ですが、やっと自分らしさを本当の意味で思い出せました☆

僕が僕らしくなくなったら、魅力は半減どころか皆無になるだろうに…
仮面かぶったイツワリの人間像の表現する世界なワケですからねぇ…

いつしかイツワリはバレてしまうものですからね(汗)


ま、等身大の自分で生きていこっと☆

最終結果に、愛してくれてる人達がガッカリしない為にも☆


その愛に応(こた)えていける人生にしていきたいと思います☆


明日、誕生日を迎える僕。こうして歳を重ねる度にスクスクと成長してま~す☆

いっぱいの愛情をありがとう☆

本当に僕は幸せ者です☆