しあわせはどこにある?と、旅に出たおとこ | 青い柳の樹のように  - counselor's blog -

青い柳の樹のように  - counselor's blog -

名古屋の老舗カウンセリングルーム「アンフィニ」の代表カウンセラーの青柳と申します。
少しでも多くの人にカウンセリングや心に関心を持つ機会になって頂ければという願いを込めたブログです。
皆様の生活に身近に感じられ「気づき」になれますよう。

【カウンセリングルーム「アンフィニ」/名古屋市中区】 
【青い柳のココロカフェ/養成講座/お知らせ】


心理カウンセラーと心理学を身近にするブログです。
皆さん、本日の心の天気はいかがですか(^^

さて、今回は「幸せ」について。

皆さんは、幸せですか?

どんなことに幸せを感じますか?

 

かつて、人間が求めることは、

「自由」や「権利」であることが多かったのですが、

それが叶った現代では、「幸せ」というのは大きなテーマですね。

 

とても曖昧で主観的なことです。

私たち日本人は、幸せなのでしょうか?

 

イギリスの「しあわせはどこにある」というコメディ映画があります。

精神科医ヘクターが、患者の話を聞く毎日の中で、

自分の幸せも分からないのに、一体、どうやって患者を幸せにするんだと疑問を感じます。

 

 

「その答えは、どこにあるんだろう?」と、

答えを求めて、ヘクターは旅に出ることを決意します。

イギリスを旅立ち、中国からチベット、アフリカ、そしてアメリカへ。

 

旅先で、多くの人物に出会って、

幸せについて、気づいたことをメモしていきます。

 

①比較すると幸せは台無しになる

②幸せは金持ちになったり、重要な役割を持つことだ

③人は幸せを未来にしか見ない

④幸せとは一度に複数の女性を愛すようなこと

⑤幸せはときとして全てを知り過ぎないこと

⑥不幸を避けることが幸せへの道ではない

⑦この人は自分の気分を『あげる?』『さげる?』

⑧幸せとは天職に就くこと

⑨幸せとはありのままで愛されること

⑩サツマイモのシチュー

⑪恐怖は幸せを阻害する

⑫欲しければ奪うこと

⑬幸せとは心底生きてる実感を味わうこと

⑭幸せとは盛大に祝うこと

⑮話を聞くことは愛を示すこと

⑯過去は懐かしいが戻らない

 

そして最後に辿り着いたのは…。

 

⑰人は誰でも幸せになる"義務"がある

 

①~⑯まで、様々なシーンで感じたことや気づいたことですが、

色々なカタチがあるにせよ、最後は⑰ってことが大切です。

アランの幸福論にも、同様のフレーズがあります。

 

誰もに等しく、人間には"幸せになる義務"があり、

そして幸せを感じている人は、周りをも幸せにする影響力もあります。

 

皆さんは、幸せになろう、幸せでいようとしていますか?

それは義務のようなものなのです。虹



いつも有難うございます。

幸せに迷ったときにはアンフィニへ!

.

ご予約は052-253-5040まで!

∞ -----------------------------------
#名古屋のカウンセリングルームアンフィニ
 

#心理学講座・青い柳のココロカフェ
 

#カウンセリング評判・口コミ

 

#企業のメンタルヘルスケア・教育

 

#カウンセラー・セラピスト非常勤
∞ -----------------------------------