【豆知識】4月1日が「早生まれ扱い」な理由とは? | 中学受験国語を爆上げする教室「パワー読解 パワー速読」Ⓡ

中学受験国語を爆上げする教室「パワー読解 パワー速読」Ⓡ

「パワー読解 パワー速読」Ⓡ
https://osaka-sokudoku.jp/jukenkokugo/
国語偏差値15アップ20以上アップが続々と!

東京 大阪 名古屋の中学受験国語塾
パワー読解 パワー速読®

 

 

 

今津です。

大阪・十三で書いています。

 

 

今日は日曜なので、いつもなら新宿におります。

 

ですが、今日、大学の部活(オーケストラ)のOB会総会が関西であり、ワタクシは事務局長をしている関係で出席しないといけないのでお休みをいただきました。

 

滞りなく終わり、十三の教室でこの文章を書いています。もう少ししてからzoomでヨーロッパ在住の小学生のお子さまの指導を行い、それから東京へ向かいます。

 

 

いろんな記事を見ているのですが、その中に「なぜ4月1日生まれは早生まれ扱いなのか」というものがありました。

 

おもしろいので取り上げてみます。

 

 

日本において、学校の年度は4月1日にはじまり、翌年の3月31日に終わります。

 

そう考えると、4月1日生まれの子が早生まれ扱いされていることに疑問が湧きます。

 

例えば、2014年4月2日生まれのお子さまが2024年4月21日(日)今日現在では小4生ですよね。

 

でも、2014年4月1日生まれのお子さまは早生まれ扱いとされて今日現在では小5生なんですよね。

 

イミわかりませんよね。

 

 

これなんですが、ものすごく簡単に言います。

 

 

1)いつ年を取るのか?

 

誕生日の前日から誕生日を迎える日のちょうど境目、真夜中の12時を持って1つ年を取ることになっています。

 

4月1日生まれの人だと、例えば

 

3月31日午後11時59分59秒まで 9歳

3月31日午後12時00分00秒(つまり夜中の12時) 10歳

 

ということです。

 

何を当たり前のことを…とお思いでしょう。

 

この考え方を用いると、うるう年の2月29日に生まれた人の、うるう年以外の年の年齢の数え方がわかりやすくなります。

 

どういうことかというと、うるう年ではない年で2月29日生まれの人の年齢について

 

2月28日午後11時59分59秒まで 9歳

2月28日午後12時00分00秒(つまり夜中の12時) 10歳

 

ということなんです。

 

法律的な根拠として、民法第143条があります。

 

ワタクシは法律を専門的に学んだことがないので間違っているかもなんですが、ここには

 

「週、月又は年の初めから期間を起算しないときは、その期間は、最後の週、月又は年においてその起算日に応当する日の前日に満了する。ただし、月又は年によって期間を定めた場合において、最後の月に応当する日がないときは、その月の末日に満了する。」

 

何を言っているのかわかりにくいですが、簡単に言うと先ほどの例のような感じのことを言っています。

 

 

 

2)では、なぜ4月1日生まれは早生まれ扱いになってしまうのか

 

 

年齢のカウントの仕方を整理した上で、あらためて考えていただきたいのが、先ほどの例です。

 

 

4月1日生まれの人だと、例えば

 

3月31日午後11時59分59秒まで 9歳

3月31日午後12時00分00秒(つまり夜中の12時) 10歳

↑↑↑↑

ココ!!!

 

どうして4月1日ではないか?ということです。

 

3月31日午後12時ジャストは、4月1日午前0時ジャストでもあります。

 

ワタクシは個人的にこの時間は4月1日午前0時だと思っているのですが、法律上(だと思うのですが)は、どうやら4月1日午前0時ではなく、3月31日午後12時ということのようです。

 

「どっちも同じやんけ!」

 

…そうおっしゃいました?心の中でw

 

そうですよね。どっちでもエエんです。日常生活の上では。何も変わらないし、困らない。

 

でも、法律上では困ってしまうんです。

 

というのは、学校教育法第17条に次のようなことが書かれてあるんです。

 

「保護者は、子の満六歳に達した日の翌日以後における最初の学年の初めから、満十二歳に達した日の属する学年の終わりまで、これを小学校又は特別支援学校の小学部に就学させる義務を負う。」

 

カンタンに言います。

 

6歳になった日の「次の日」からずぅ~っとカレンダーを繰っていって、最初にぶち当たった4月1日に小学校に入学させなさいね。

 

「次の日」です。

 

↑コイツがガンになってるんですw

 

 

3)まとめ

 

・4月1日生まれの子が6歳になるのは

 

→3月31日午後12時(つまり、3月31日と4月1日の間の夜中の12時)

 

・6歳になった「次の日」から数えていって、最初にぶち当たった4月1日に小学校に入学させないといけない

 

→4月1日生まれの子は、3月31日午後12時00分00秒に6歳になって次の4月1日は、4月1日午前12時00分01秒になるので、小学校に入学しなければいけなくなる。

 

 

う~ん。知っててなんやねん!的な知識でしたが、長年の疑問、解けましたでしょうか?

 

 

 

 

 

【お知らせ】

ワタクシ、新宿と大阪・十三を行ったり来たりしております。が、ときどき名古屋の教室にも顔を出して指導をすることにしました。
 

次回は2024年6月1日(土)午後6時~

 

お待ちしております。



★★「パワー読解 パワー速読Ⓡ」本部校
「大阪速読 大阪国語」
国語偏差値15アップ20以上アップが続々と出まくっています!

 
ー大阪ー

大阪速読 大阪国語(本部校)

ー名古屋ー

パワー読解 パワー速読 名古屋池下校

電話052-715-7858

ー東京ー

パワー読解 パワー速読 新宿校