今どき貴重なホテル | なかしん公式ブログ

なかしん公式ブログ

~A型理系男子の取扱説明書~

こんにちは、なかしんです。
先週は、表の顔の突発業務で栃木に出張してきました。
※栃木県にはテストコースがあるので頻繁に訪れます。

泊まりで行く場合、たいていの人はテストコースから車で30分位の
宇都宮市街の小奇麗なビジネスホテルを利用するのですが・・・

なかしんは、いつも決めているビジホがあります。
「ビジネスホテル ピーマン」
(注:ホテルの名誉のため実名は避けていますが、
 実際の名称もカタカナの野菜の名前です。)

そこは選ばれし者だけが宿泊を許される独特の世界観があるので
少し紹介しようと思います。

そのホテル外観。
$なかしんブログ 目指せ独立!奮闘サラリーマン日記-外観
少しボロい程度です。
まだピーマンワールドは感じられません。
中に入ってみましょう。
入口の引き戸がごっつ重いのは、防犯上の理由という事にしましょう。
自動ドアやエレベーターの類は当然ありません。

部屋。
$なかしんブログ 目指せ独立!奮闘サラリーマン日記-部屋
さぁ少しピーマンワールドの匂いがしてきました。
テレビはブラウン管の曲面が懐かしい15インチ。
辛うじて小型冷蔵庫はありますが、無い部屋もあります。
トイレ?洗面所?シャワー?
馬鹿言ってんじゃないよ、そんなの部屋にはありゃしないよ。

共同共同。それがピーマンワールド。
(噂によるとバストイレ付のスウィートルームもあるらしい)

では風呂に入ろうかと・・・
そろそろピーマンワールド佳境です。
$なかしんブログ 目指せ独立!奮闘サラリーマン日記-脱衣所
脱衣所です。
廊下とのドアがあるのですが、
当然スッポンポンになるのだから、ドアを閉めたいですよね?
それが
許されないんです。
つまり、廊下から裸がマル見え。遮るモノ無し。
実際、一度ドアを閉めようとしたら、従業員が飛んできて注意された
事がありました。(理由は分かりません。)
えっ じゃあ女の人はどうすんの?
女性は泊まらない前提です。きっと。
ちなみに、風呂場は一か所だけしかありません。
男湯、女湯という固定概念は捨てましょう。

その他、
 ・携帯は圏外。俗世間の事は忘れろ。
 ・ゴキブリはホテルの従業員だと思え。
 ・冬場の風呂場は地獄の寒さに耐えろ。(←ふつうに外気温)
 ・冬の朝は水が出なくても慌てるな。ただ水道管が凍ってるだけだ。
などなど、奥深いピーマンワールド。

気になる料金ですが、
先日までは1泊朝食付き(注)で¥4,000でしたが、
今回から素泊まり¥3,000に値下がりしておりました。
(注:朝食はカップラーメンと缶コーヒー1本でした。お湯はあります。)

と、さんざんネガティブな事を挙げましたが、
何だかんだ言いながら、なかしんはこのホテルを気に入っています。

小奇麗なビジホでは味わえないノスタルジックな雰囲気が、若かりし
日々の貧乏一人旅を彷彿とさせ、ちょっとした旅行気分を味わえます。
それらは言葉で言い表せるものではありません。

このホテルの名誉のために付け加えておきますが、
私のような根強いファンが少数ながらいるのも事実です。

あなたはピーマンワールドに耐えられるか?!

11月21日 なかしん