みなさんこんにちは!
今日は海外でのSkypeの活用法を紹介したいと思います。
Skypeとは??
みなさんSkype自体はもうご存知かと思いますが、インターネット回線を使った電話サービスです。
双方パソコン、もしくはスマートフォンを持っていてネット環境につながりさえすれば、
世界中どこからでもSkype同士の音声電話、ビデオ通話ともに無料で利用することが出来ます!
これは海外に滞在している人にとってはかなり嬉しいサービスです。
ぜひ海外から日本の家族や友達と電話したいという方は利用してみてください。
個人間の通話で、緊急の電話でなければSkypeでほとんど事は足りるでしょう。
※)注意点としてはインターネット回線を使うので、インターネットが使えない場所だと通話することが出来ません。
Skype 公式サイト
Skype 入門者向けサイト
スカイプらいふ http://skype.week-navi.net/01syosinsya/
Skypeの他の活用法とは、、、
しかしながらこのSkypeの海外での別の活用法がありました、、、
Skypeから海外の固定電話、携帯電話に格安で発信出来るのです!
フィリピンから固定へ発信するには国際電話カードや現地の携帯電話から発信するという方法もありますが、料金が高いです。
国際電話カード使用 8ペソ(18円程度)/分
現地の携帯電話から 0.4USD(37円程度)/分
しかしながらSkypeを使った日本国内の固定電話への発信はなんと、、、
3.22円/分
です!!
国際電話カード使用時の約1/6、携帯電話使用時の約1/12の費用で日本の固定電話へかけられます!!
他の手段に比べてとってもお得ですね。
詳しい料金などはSkype公式ホームページへ http://www.skype.com/ja/rates/
料金の払い方
使い方としては事前に料金を前払いしておく必要があります。
料金プランとしては3通り
1、スカイプクレジット
2、月額プラン
3、スカイププレミアム
頻繁に使用しない場合はプリペイド式で通話するたびに一定額を消費する方法が基本です。
もし頻繁に使用する場合は月額プランなどを考えてみてもよいでしょう。
支払い方法はクレジットカード、銀行振り込み、日本にいる場合はコンビニで購入することも出来るようです。
無制限掛け放題プランも存在
また料金プランとして日本の固定電話への
月額690円で日本国内の固定電話へ掛け放題のプランも存在します。
国際電話の価格としては破格の安さです!
他のサービスを使った場合は690円では25分程度しか通話することが出来ません。
どういう時に使うか
基本的には個人間だとSkype同士の通話で済んでしまうとおもいます。
では固定電話への発信はどういう時に使うかというと、
・おじいちゃんおばあちゃんがパソコンを持っていないので固定電話へかけたい
・日本の企業へ電話で問い合わせしたい
などなど、、、
前回は、飛行機のフライトに関して旅行会社に問い合わせをした時などに使いました。
注意点
・ネット環境が安定していないと電話することが出来ない
・スマートフォン、もしくはパソコンとマイクがないと使えない
ということくらいでしょうか。
基本的にSkypeが使える環境ならば、スカイプで国際電話をした方が安上がりでしょう。
是非日本の家族などとの通話だけでなく、固定電話への発信にもSkypeを使ってみてはいかがでしょうか??
==================

にほんブログ村
==================