「共躍」第14節H大宮戦(中編②) | がめがま。

がめがま。

仕方のないブログです。お許しを~。

J2時代、讃岐を率いた北野監督にこんな言葉を投げつける人がいた。

 

 

 

「何がやりたかったのか、さっぱりわからん」

 

 

 

北野監督は「堅守速攻」という看板を掲げる一方で奇策を用いる監督でもあった。

 

長身だけどポストプレーも空中戦も苦手な外国人選手を何故起用し続けるのか。しかも苦手なポストプレーを強いるのか。

 

SBの選手を何故最前線で起用するのか。

 

何故、他の選手にはプレスをかけるのに相手のDFリーダーにはプレスをかけないのか…など。

 

こんなことを仕掛けてくる監督さんだったから、あたしも最初は訳がわからなかった。

 

でも、それは「わからん」で終わらせちゃダメだ、解釈でもいいから考察しなきゃダメだ、そう考えるようになった。

 

別に北野さんが投げかけた訳ではないけれど、「北野さんからの謎かけ」を紐解くことが、このブログの原点になった。

 

先制点を許した後、そんなことがふと脳裏をよぎった。米山さんはこの手痛い失点の後、どのようにするのだろう…

 

 

 

想定はしていたとは思うが、プランの崩れた讃岐。

 

どう手を打ってくるのかと思ったが、意外にも米山監督は静観することを選択した。

 

ハーフタイムも選手を変えずに臨む。

 

カウンターのカタチは崩さずにいこう。

米山監督は明確に意思統一することを選んだ。

 

後半開始早々、讃岐は敵陣左サイドのPAの角でこぼれ球を拾った臼井貫太がゴール隅を狙ったシュートを放つが枠の外。

 

そこそこいい入り方をしたように見えたが…

 

大宮も攻撃開始。

吉田源太郎のパスを浦上仁騎がインターセプト。

浦上が石川俊輝へ、石川が泉柊椰へスルーパスを通し左サイドの深い位置までボールを運ぶ。

 

泉は後方に戻すとパスを受けた小島幹敏がクロスを放ち、浦上がフリックするように右足を合わせて追加点を奪った。今村勇介にとっては死角から飛んできたようになったか。

 

うーーーん、痛い………

 

 

 

何とか1点返したい讃岐はすぐに反撃。

流石に少し前がかりになって押し込んでいく。

 

 

 

前川大河が泉柊椰にファウルを受けてFK獲得。





素早くリスタートし、長谷川隼→深港壮一郎→臼井貫太と繋ぎ左サイドへ展開、貫太からパスを受けた相手をかわして岩岸宗志が柔らかいクロスを放つ。

 





 

 

そこへ川西翔太ぁーーーっ!!

 





うまくヘディングを合わせたかに見えたが惜しくも枠の外。


くぁーーーっ悔しい!惜しい!!

 

 

 

さらに吉田源太郎のドリブルから内田瑞己に繋ぎ、グラウンダーのクロス、これに川西翔太が合わせようとしたところ笠原昴史が対応した。

 

 

 

攻勢を強めたい讃岐は冨永虹七を送り込む。

 

【讃岐①】

2 臼井貫太 → 18 冨永虹七

 




臼井の抜けた左SBに吉田源太郎が入り、左SHには冨永虹七が入った。

 

 

 

讃岐はここからニーナがげんたろーへスルーパスを放ち左サイドを切り裂いてマイナスのパスを入れるが味方に合わず。

 

ならばと右サイドから岩岸宗志がグラウンダーのクロスを放ったが今度は冨永虹七がトラップをミスしてシュートまでいけない。

 

 

 

そんなモヤモヤを振り払うような吉田源太郎のミドルシュートは枠を捉えていたが、笠原昴史が弾き出した。










 

2本のCKを耐えた大宮は交代枠を1枚使用。

攻撃のカードを切ってきた。

 

【大宮①】

49 大澤朋也 → 28 富山貴光

 

 

 

スローインからまたもCKを取った讃岐。

今度は左からのCK。



キッカー・前川大河のキックを弾き返されたが、吉田源太郎が回収し、岩岸宗志に繋いでクロス。

 





 

 

ここに奈良坂巧だーーーっ!!





うまく抜け出したシャカだったが、ちょっと体勢が難しくなってしまい、うまくヘッドはミートできず。

シュートはバーを越えていってしまった。

 

得点にこそなっていないが、岩岸宗志のクロス…良くない???

 

琉球戦でも赤星をめがけて何度となく決定機を創った。


先の高松大学戦では森勇人のゴールをアシスト。


そして今日も…

 

岩岸宗志をサイドに置くのもいいかも…?

 


 

 

<つづく>

※読みやすさを考慮して、選手名は敬称略としました。ご了承ください。 

 

 

↓カマタマーレ讃岐のHPはこちら!

カマタマーレ讃岐オフィシャルサイト

 

↓かまたまブログはここに満載で満開!

にほんブログ村 サッカーブログ カマタマーレ讃岐へ
にほんブログ村