ご訪問ありがとうございます♡


2022年、胸水が再度溜まり出し
癌が活発化してきましたので
「癌と闘わずに 第二章」となりました

第二章は綺麗ごとなく書きます

すべてお話しするわけではないですが
それなりにお伝えします

店では病状などのお話はしておりませんので
ご理解の程よろしくお願いします

◇記事のテーマ分けは2020.7月からしています


Instagram - gem_hair_factory

基本自撮りです・笑

 

 


他府県から毎月ご来店下さるお客さまから

差し入れをいただきました♡


赤飯のおはぎと水無月とお饅頭

 

そしてオーナーにと



オーナーには

意味がわかったそうです・笑



こちらも毎月他府県から

ご来店下さるお客さまから

差し入れをいただきました♡



和菓子いろいろ♪



ー昨日の記事の続きですー


今回の旅を申し込む前に

京都 癒しの旅の下戸さん

ご来店下さってた4月に

5月の下戸さんのスケジュールが

お忙しそうかチラッと聞いていました


その日、下戸さんは下戸さんで

口にはされなかったけど

丹後の旅をおすすめしようかな

と思って下さってたそうで

けど押し付けになってもいけないと

言わなかったと

旅行の申し込み後にお聞きしました


相思相愛だったのね・笑


そんな気遣いの人、下戸さんとの旅は

安心で気持ちにゆとりができる旅でした


オーナーと2人で行く旅は

ほぼ全任せされるので

気持ち的にとてもしんどいのよ


なので今回は最後の旅らしく

ゆっくりと終えられたことに感謝です

まだ行くかもしれんけど・笑



雨女らしく旅行出発日も

やっぱり雨


まず最初に行ったのは

オーナーが行ったことがないと

言っていた天橋立へ股覗きをしてきました


 

私が行ったのは小学校以来やろか

ふわっと覚えてましたが

鮮やかな記憶は蘇らず


その後

お蕎麦を食べに行きました


すんごい山の中の隠れ家的なお蕎麦屋さん

でも予約しとかないと

待ち時間ができる人気店

石臼蕎麦天風さん

電波届かない・笑




事前に食べるメニューを予約

されてました


夜がコース料理なので

ざるそばのみに

オーナーはもちろん大盛り



十割そばでも

滑らかで喉越しが良くコシがある

極細のお蕎麦

この美味しさにびっくり


蕎麦湯が出されても普段は飲まないけど

せっかくなのでいただくと


これまたおいしいと感じて

ゴクゴク飲めるという


びっくりえっ!ですわ

 

下戸さんも好んで飲まれないようですが

おいしいと飲み干され


蕎麦湯のみで飲んでみられてました

飲んでみて


「んー、やっぱりツユはいる」と


爆笑


そして


今回の旅行は

全てお任せにするつもりでしたが

無理やんなぁと

思いながらも一つ希望を言ってました


その希望は「滝を見たい」ということ

私の勝手な思い込みで
滝というのは山登りしないと
見られないと思ってたんで

ずっと見たかったけど
今の私ではそれは無理やしなぁと
勝手に諦めてました


あるんですよね
そんなことをしなくても見られる滝が
思い込み怖いわ〜
調べもしなかった

下戸さんは現地のお知り合いの案内で
私が行ける可能性のある滝を
事前に下見して下さり
2箇所提案して下さいました

全貌を見るには
道路から40メートル降りなければ
いけないガラシャの滝と
スケールは小さいけど
滝の近くまで平地で行ける不動の滝

そのため最初に
スケジュールを組んで下さっていた
神社2箇所から変更

私が希望したのはガラシャの滝
でも当日は雨だったので
40メートル下には降りず
少し降りた所で見ることに


この階段を降りて



休憩場所のような所から

見ることに



下まで行けなかったのは

残念だったけど

見られただけで十分


滝の音を聞きながら
しばらくいたいなぁと思ったけど

寒いし雨で足元悪いし
オーナーも退屈するだろうと
後にすることに

体調的に問題はなかったので
不動の滝も見に行ってきました

行く途中
オーナーがお腹空いてきたと
言ったので

急遽カフェを手配して下さり
おやつにケーキ


そして不動の滝へ
この細い手前の石橋が結構怖いの




2つも滝が見られて満足♡
マイナスイオンのせいか
呼吸がしやすかった・笑

アメブロにアップできる制限があるので
今日はこの辺で

明日に続きます


では皆さま
今日も深呼吸をして
心を整えてお過ごし下さいませ

また明日♡


Gem、hair factory

 上記のサロン名からネット予約ができます

お店のブログはこちらから

こちらのブログから初めてご来店下さる方は

ご予約時に仰っていただけると嬉しいです




皆さまいつもありがとうございます♡

皆さまの愛で応援できている

動物保護団体さまです


🔹淡路ワンニャンクラブさんのブログは

いつも保護された仔の写真に説明を

丁寧にされていてとてもわかりやすいです

 


🔹こはる日和.さんのブログの

猫写真のセリフがとても面白くハマります

ねこカフェもありますよ


 


 

天使になった3匹を通して

応援して下さると嬉しいです♡

にほんブログ村 病気ブログ がんへ

長男 スコティッシュホールド サプリ 

長女 ラグドール ポトフ 

次男 ジャンフォレストキャット ぽわ