ご訪問ありがとうございます♡


いつもいいね!やコメントありがとうございます
ご質問は本文でお答えさせて頂いてます

2022年、胸水が再度溜まり出し
癌が活発化してきましたので
「癌と闘わずに 第二章」となりました

すべてお話しするわけではないですが
それなりにお伝えします

店では病状などのお話はしておりませんので
ご理解の程よろしくお願いします

◇記事のテーマ分けは2020.7月からしています


Instagram - gem_hair_factory

基本自撮り(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ)ꋧ

 

 

先日、目に止まったコラム

 

『私たちは様々なことで日々悩んでいる。

様々な悩みの中で多いのは

現状維持か、変化かという悩みだ。

 

髪型を変えるかどうか、といった

小さな悩みから転職するかどうか

離婚するかどうかといった

人生の大きな決断についての悩みもある。

 

いろんな人に相談しても決断できない場合や

相談する人がいない場合は

占いに頼るということもある。

占いというと非合理的に

思えるかもしれないが

どちらがいいかわからないから

悩んでいるのだ。

どちらも同じくらいに

良い選択だということだ。

それなら、占いで決めても良い。

 

シカゴ大学のレヴィット教授は

彼が運営する有名オンラインサイトの

悩み事相談サイトで

コイントス占いコーナーを作り

その人たちを追跡調査して

その後の幸福度を調べた。

 

その結果、変化か現状維持かという占いに

従ったのは約6割もいた。

また、変化という占いに従った人の方が

現状維持の占いに従った人より

幸福だったのだ。

 

なぜ、そうなのか。

 

私たちには

現状維持バイアスという特性がある。

つまり、客観的に見て

変化と現状が同じ価値の場合

現状維持バイアスのために

本人には現状維持の方が

良いように見える。

 

逆に言えば、本人が現状と変化で

悩んでいるのなら

客観的には、変化の方が良い選択なのだ

悩んだら変化を選ぶべきだ』

 

大竹文雄大阪大学特任教授)

専門は労働経済学、行動経済学

 

 

これは何に書いてあったのか忘れました

多数、斜め読みした時だったんで

すみません汗うさぎ

 

知ってる人もいはると思いますが

私も自分で占いをします

 

以前は、人に占ってもらったり

したこともありますが

今は人にしてもらうことに興味は

なくなりました

 

私が使うのはカードですが

これは人にしてもらっても同じだと思います

同じカードという意味ではなく

受け止めることが同じ

 

人の言葉というのは

よほど信用してる人の言葉でないと

本来は入ってこないものだと思います

 

それを相手が「占い師」というだけで

丸飲みしてはいけません・笑

 

何にしてもまずは

とことん自分で考えること

考えたように思ってても

本当にそれをしてない人は

占ってもらってもまだ決断をしない

そして、また誰かに

答えを求めはるように思います

 

私は世の中は『言葉』で

できていると思っているので

安易に人の人生に対して

何者でもない者が口出ししたら

アカンやろ…とある日、気づきました

気づけて良かった

私はです

 

悩み事の多くは

現状維持か変化か…

あとは、自分が妄想した不安

 

とってもシンプル

 

 

にっこりにっこり

 

 

ーーー

 

 

ユニクロで新発売の

ヒートテックニットシアータイツって

もう知ってはります?

 

私が想像してたのはこんな感じでしたが

 

 

 ユニクロのんは

ちょっと自分の想像と違いました

生地から肌がまばらに透けてる感じ

感覚的には子供の時に穿いてた

タイツのような…

今もあるのかな?

私世代なら知ってはると思いますが

厚めの子供のタイツ

横に綱網模様があったリした…

を、思い出しました

 

タイツにしては、1990円と

ちょっとお高めなので

自分の求めてるものと一致してるか

確かめてからの購入がいいかも?

 

 

ーーー

 

 

しばらくお休みさせて頂いていた

teateメニューのハンドを

再開いたしました

 

ご迷惑をおかけして

申し訳ございませんでした

 

ハンドのみのご予約はできませんので

必ずヘアメニューとセットで

ご予約下さいますよう

よろしくお願いします

 

ハンド+ちょい雑談は

来年メニューにできたらいいなと

思っています

 

こちらも万が一、私ができなくても

最小限のご迷惑で済むように

ヘアとのセットで

お願いすることになります

 

来年、希望が叶った際には

少しのお時間ですが

皆さんと雑談ができることも

楽しみにしています

どうぞよろしくお願いします♡

 

 


大きな単位で物事を判断すると
間違うこと多いよね

〈備忘録〉

 

Gem、(ジェム)

 

 (上記からサロンのネット予約ができます)

 

クローバーpick報酬はすべて犬猫保護団体さまに

お届けしています

 

  本日もどうぞよろしくお願いします

 

 

 

 

 

 

 

 

◇ROOMは気になっているもの

購入したものを入れています

 

天使になった3匹を通して

応援して下さると嬉しいです♡

にほんブログ村 病気ブログ がんへ

長男 スコティッシュホールド サプリ 

長女 ラグドール ポトフ 

次男 ジャンフォレストキャット ぽわ  

 

 
コメント欄は記事の内容に関わらず
病気のことなど自由にコメントして下さいね