大阪を拠点に全国対応している安心安全安価データ復旧サービスの技術スタッフです。
黒い画面から先へ進まない!!画面の「NTLDR is missing」ってなんだ…!?
パソコンが起動できなくなってしまう原因は複数考えられますが…黒い画面から先へ進まない状態で、「NTLDR is missing」と表示されていることがあります。
このエラー表示されている「NTLDR」とは、WindowsNT系(WindowsNT、2000、XP)のブートローダで、
エラーメッセージを正しく表記すると
NTLDR is missing
Press CTRL+ALT+DEL to restart
と画面上に表示されており、このエラーの内容は、
「標準のブートローダが見当たらない(壊れた)ので、CTRLとALTとDELETEボタンを同時に押し、システムを再起動させてね」
というメッセージなんですが…当然システム起動に不可欠のブートローダが壊れているので、再起動できないこともしばしば(汗)
そういう意味では「NTLDR is missing」と表示されるエラーは、数あるWindowsのエラーの中でも致命的な部類に入ります。
今回お受けしたデスクトップPCがこのエラーになってしまい、大阪府箕面市からご依頼をいただき、即日対応が可能なレベルであったため、少しお時間をいただきデータ復旧を完了させることができました!
弊社サービスではデータを別媒体へ移すサルベージとなるのですが、パソコンとして起動させたい場合は、リカバリーディスクを使うことで起動できるようになることもあります!!
でも絶対に直るってわけではないですし、残っているデータが壊れたり消失したりする可能性があるので、データ必要であるばあいはデータ復旧作業を優先しておこなってください!!
万が一お困りの際は弊社、安心安全安価データ復旧サービスをよろしくお願いします!!
こんな機能を設けてみました!!
よろしければ是非ご活用ください!!
たったの1分で出来る簡単自己診断
詳しい結果はコチラ↓
Western Digital/WD2500JS(PC内蔵HDD)
メーカー :Western Digital
型番 :WD2500JS(250GB)
他社診断 :無し
症状/障害 :黒い画面に「NTLDR is missing」と表示され、パソコンが起動できない状態です。
診断 :論理障害
復旧容量 :127GB
報告日数 :即日
気になる費用はこちらをどうぞ!→復旧費用
データ復旧サービスを大阪拠点とし安心安全安価データ復旧サービスは、日本全国からお困りの品をお持ち込みまたは発送にてお受けしております!
HDD(ハードディスク)、SSD、USBメモリ(USBメモリー)SDカード、microSD(マイクロSD)、CD、DVD、ビデオカメラ 等、数多くの取扱実績、データ復旧実績(ハードディスク)もございますので、復旧・復元でお困りの際は、是非ともご依頼をよろしくお願いいたします。