祝❤︎生後3カ月 | KLC 山王 卒業生 3歳男の子、1歳女の子年子育児

KLC 山王 卒業生 3歳男の子、1歳女の子年子育児

38歳から妊活を開始し40歳で1人目(男の子)、41歳で2人目(女の子)と年子で出産。
ともにKLCで授かりました。
高齢出産、高齢育児、不妊治療など綴っています。

こんにちは^_^ キリのいい1日(おついたち)、無事に3ヶ月を迎えました。
  新米ママとして分からないことだらけでしたがこのブログを通して子育てされていて同じような喜びや悩みを共有させていただきここまでこられました。
ブロ友さんは今のわたしにはなくてはならない大切な存在です💗ありがとうございます。

今朝のベビ。『みてね』で毎月アルバムを作成しているので毎朝の写真は日課です。
{C857CA14-B87E-4C07-82F4-A5090F3BC568}

先日アカ本で買ったニット帽をかぶってみました。いつもはレギンス派ですが、今日はレッグウォーマにしたんですが、太ももの付け根が寒そうショボーン オムツ変えは楽ですね。

昨日はベルメゾンで、買い足した商品が届きました。ブロ友さんがニッセンもオススメされていたので次回は^_^ サイトのぞいたら可愛かったお願い
{620C2407-38DD-46E5-A946-C13D7FE20ED3}

左上から、ジーパン風パンツ、紫レギンス(このレギンスシリーズ履かせやすくて柄も色々あってお気に入りです)
左下、おばけのレッグウォーマ、オムツカバー

オムツカバーは初めて買ってみました。 タイツの上にはかせてみる予定です。


昨夜なぜかイレギュラーな時間に起きたベビ。
午前中はほぼ一緒に寝てました。
児童館デビューの日でしたが、先週に引き続き行きませんでした。  行っても行かなくてもいい予定ってついつい面倒になってしまいます。

そして昨日からエルゴデビューしました。
だいぶ首もすわってきたのでインサートなしで。
腰でもささえられるのでだいぶ楽でした。

付け方がよく分からずYouTubeみながら試行錯誤…。首後ろ、背中の留めるところが腕が上がらずやりづらいです。(肩こりひどく上がりづらい方は自分でするの大変かも)

さて、午後のお散歩に行こうかな。