「左のおっぱいを飲む時、嫌がる・乳首を引っ張られて痛い
右は、嫌がらずに飲んでくれるのに・・」
と来院された母子。


■お母さんは、右腰が痛いとの訴え。

お母さんの身体を診てみると
右股関節周囲の筋肉の動きが悪く、左右差が著明。
右の上後腸骨棘に痛みがあります。
 
 
 
 
 
 
また
まっすぐ前をむいて座った姿勢だと、右肩が前方・内側にある。
 
授乳の際、お母さんご自身は まっすぐ前を向いているつもりで
左に向いている(捻れている)状態。

右腕が閉じて、左腕が開く・・という感じ。
左右の乳首の位置が、全体的に左に寄ってしまいます。

その結果、右の小胸筋などの筋肉が動くにくくなって
おっぱいトラブルの原因にもなります。
 
 
 

 
赤い丸のところ(小胸筋の付け根)が、動かないと
おっぱいは、そこから つられたようになって動きが悪くなります。
 
右は、嫌がらずに飲んでくれているからか
幸い、このお母さんには、右のおっぱいに、トラブルは、ありませんでしたが。
 
 
 
 

骨盤は、真ん中の仙骨と左右の寛骨で構成されます。

 
仙骨 ↑
 
 
 
 
寛骨 ↑
 
 
 


仙腸関節は仙骨と寛骨の間にあります。

 

 

 

仙腸関節は強固な靭帯ですが、数ミリの可動性があります。
この数ミリの可動性がクッションの役割を担います。
背骨のS字クッションと、仙腸関節のクッションが、連携して体を守っています。
どちらがが機能しなくなると、連携が失われ、他方に負荷が集中します。

 
この件は、産後の大事なことになりますので
次回 → 腹直筋は、妊娠後期の3ヶ月で15cmも伸びる!?
 
 
 
■それに加えて、赤ちゃんも、お母さんと同じような癖です。
 
(赤ちゃんは、お母さんの癖とよく似た身体の状態になっていることが多いです。
ミラーニューロンのなせる業か・・
お母さんの筋肉など身体を真似しているとしか思えない位、そっくり)
 
右肩を前に出し → 左上を向いている

この母子の状態で、向かい合って授乳すれば

お母さんの、左乳首は、左後方にずれる(身体の真ん中からの距離が遠い)
赤ちゃんの口は、右にずれる。
 
これでは、大変! 
 
乳首と赤ちゃんの口が、反対方向にずれた状態になってしまいます。

左のおっぱいを飲むとき、
頭と身体の軸をあわせるように、するには
左上を向いている首を 反対方向に向けていることになります。

それでは、赤ちゃんだって、元に戻りたくなります。
それが、「乳首を引っ張る」と勘違いされてしまうし
無理な姿勢で、固定されていれば、苦しくて嫌がりますよね。

お母さんは、必死で、力を入れて固定してしまいますから
気がつかないうちに、バトルです。
これでは、お互いに疲れてしまって
授乳自体が、イヤになってしまいますね。
 
 
 
 
 
 
そこで、お母さんの
股関節の動き(屈曲・外転・外旋・伸展)を診て
エクササイズをしてもらいながら調整。
 
ロックのかかていた仙腸関節も
調整後は、上後腸骨棘の痛みもなくなりました。
赤ちゃんも緊張した後頚部や首の付け根など調整して整えます。
 

むきぐせがあると、口蓋の高さに微妙な左右差がある場合も。
首のどの方向で、一番ぴったり陰圧になるのか。
なども観察します。
 
その後、授乳してもらうと、嫌がっていた左のおっぱいも
深くくわえて、上手にのんでくれました。
お母さんも、自然と上手な授乳姿勢がとれています。
乳首の痛みもありません。
 
 
それと、ここからが本題です。

お母さんが、授乳しながら赤ちゃんをなでたり
マッサージしています。
自然と、必要な所に手がいっています。


これは、お母さんのエクササイズなど(からだレッスンと呼んでいます)で
ご自身のカラダと向き合い、身体の内側を見れるようになったからです。
そうすると、赤ちゃんの身体を あたかも自分の身体のように
感じることが、自然とできるようになるからです。

「相手になりこむ」
 
ということです。
赤ちゃんを見る上で、これが大事なんです。
 
いくら、ここをこうしてマッサージして下さいとお伝えしても
頭で考えているうちは、わかりません。

いちいち、たくさんのポイントを暗記できませんし
その時々で、必要な場所や ちょっとした方向や深さなども
違うからです。

このお母さんは、間違うことなく
しかも自然に、自分では気がつかないうちに
やってのけていました。


お母さんにお伝えするときも
指導者対象赤ちゃん講座ででも
ご自身の身体に向き合うことをお伝えする理由です。

 
【指導者対象赤ちゃん講座】

次回開催は 
ベーシックコース(大牟田市開催) 1/30 ・ 1/20 (締め切り)
■ベーシックコース(大牟田市開催) 2/1 ・  2/15
■アドバンスコース 3月(日程未定)
 
■ベーシックコース(福岡市開催) 2/22 ・ (2日目は受講者の方と検討)
 
各講座 あと2名ほど、ご受講頂けます。
 
■ベーシックコース(東京開催) 3/12
1日コース 重に女性に関わる理学療法士のかた対象)
詳細は、しばらくお待ち下さい。
 
詳しい内容は、こちらからご確認ください。
https://www.lacteamw.jp/%E8%AC%9B%E5%BA%A7/
お問い合わせ・お申し込みはこちらから。
https://www.lacteamw.jp/contact/