この日、会社メンバーとコロナビール&メキシコ料理を楽しみ、
その後はせっかく飲食店さんが通常営業に戻れたということで、
ひとりで四条烏丸周辺のお店を勝手にパトロールすることに。



翌日は普通に出社しなくてはならない平日だったので、
「緊急事態回避ドリンク」を投入。




…からの、2021年の夏に「カレー看板」に誘われてランチ営業に訪れた、
こちらの夜営業に初潜入させていただくことにしました。

【ワインとハイボール ふじ屋/京都市下京区堀乃内272-4】
◎Instagram https://www.instagram.com/wine_highball_fujiya/
◎公式ブログ https://fujiya.muragon.com/





ランチ営業時の「ポークジンジャーカレー」ブログは→こちら



初めて見る、夜のふじ屋さんはこんな感じでした。











店内の黒板に書かれたフードメニューや、
ハイボールメインのドリンクメニューはこんな感じです。











1軒目でお料理を食べ過ぎていなければ、
バーとは思えないくらい充実したお料理もいただきたいところですが、
今日はひとりで平日でもあるのでサクッと一杯の予定。





チャージ500円ですが、
こんなちゃんとした突き出しが提供されます。



「おでん」は別腹ということで。



羊の箸置きがかわいらしい。





他に常連さんらしきお客様が数名いらっしゃったのですが、
マスターのお話がおもしろくて、ハイボールの飲み比べをしてしまいました。




ふじ屋さんのランチタイム営業でカレーをいただいた時、
夜営業が再開したら、1度足を運ばせていただきたいと思っていたのですが、
実現できてよかったなぁ〜と思いました。

ごちそうさまでした。


このまま高槻に帰ろうかとも思いましたが、
もう1軒気になっているお店があるので、寄り道を。

つづく。





心と生活にアートを添えるお手伝い cocoro-ma(こころま)
http://www.cocoro-ma.com/


◎その他の高槻情報はこちらのボタンをクリック!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ