夕日が美しいとある週末に「おせちの予約」…を口実に訪れたのは、
新鮮なお魚や、手のこんだ和食がいただけるお店。




おじゃまするのは昨年の夏以来かな?

【都月(とげつ)/大阪府高槻市城北町2-11-8 】







数日前に予約を入れ、
どうにかカウンター席に潜り込ませていただくことができました。





まずは瓶ビールスタート。





お通しは「鮪の漬けに長芋の粗みじん切り」。





酔って忘れてしまう前に「おせち」の予約を。





この日のメニューはこんな感じです。







都月さんのメニューにこれを見つけたら、
注文せずにはいられない「タラの白子のポン酢」。






うっすらピンク色の新鮮な白子は、甘くて濃厚な旨味。





瓶ビールをチェイサーに、
さっそく日本酒タイムに突入です。









「お刺身の盛り合わせ」も注文。









こちらは味付けされた「海老芋の唐揚げ」なのですが、
ねっとりとした食感とお芋とは思えないような旨味で、
おかわりしたくらいの美味しさでした。







箸休め用の「お漬け物の盛り合わせ」。





「若鶏西京焼」も、注文して大正解の日本酒にピッタリの肴。







こちらは「金目鯛塩焼き」。




出てくるまでにけっこうな時間がかかっていたので
「注文が通っていたかな?」と不安になったのですが、
想像を遥かに超えるお頭付きの巨大金目鯛でした。





もしかしたら人生で一番大きな金目鯛との出会いかも?




ふっくらジューシーに焼き上げられた新鮮な金目鯛は、
もちろん文句なしの美味しさでした。





今回も大満足のお料理を提供してくださった、都月さん。

小上がりの団体さんによく知るお顔を見つけて、
レアな日本酒をご馳走になったりで、
楽しい時間を過ごさせていただきました。

後半はおかみさんにちょっとだけお酒をおつきあいいただき、
大晦日におせちを取りにくるお約束をして退店。



まだ時間は早いので、
すぐ近くにオープンした顔見知りさんのBARに
寄らせていただくことにしました。

つづく。












心と生活にアートを添えるお手伝い cocoro-ma(こころま)
http://www.cocoro-ma.com/


 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ