お宿にて、山菜料理と硫黄泉 (2024年 5月の旅) | たかブログ

たかブログ

初めまして。日常から過去の経験談まで、不定期ですが、更新したいと思います。どうか、ご覧ください。

2024年 5月18日(土) 16:31 (2週間前)

長野県下高井郡野沢温泉村豊郷

道を間違えた私は、ようやく待望のお宿へ。部屋の照明を灯してみました。

ロッジならではの三角屋根由来の天井と木材の梁、窓や家具達が美しく配置されています。

温泉街からずっと坂を登ってきて汗ばんでいた私は階下に降り、

 

湯の華が舞う温泉を頂いて、さっぱりさせて頂きました!

 

再び部屋に戻り浴衣に着替え、大きなソファに一人座りましょう…。

 

お宿から頂いた温泉饅頭を、地元から担いできた本搾りと一緒に頂きました。

 

気になっていた、部屋の外に出てみます。木材が多用されたベランダの向こうには…。

 

オフシーズンのスキー場の斜面と山々が伺え、水路を流れる清流の音も楽しめました。

 

そして、定刻にお食事処へ。楽しい盛り付けに魅了されます!

 

「なめことわらびのそば」

信州に来てよかった!

 

「山で採って来た山菜いろいろ」

 ミズ、山うど、深山イラ草、

 葉わさび、簬味噌、ぜんまい、

 山簬と根曲竹、こごみ、野蒜

ご当地地産の、しかも天然食材のお料理が頂けるとはは有難い!

ぜんまい以外の山菜のお名前は存じ上げませんでしたが、

さらっと美味しく頂けるものや、苦みあるもの等お味は様々で、楽しめます。

山菜の苦み成分はポリフェノール(抗酸化作用)を豊富に含むと、帰宅後知りました。

 

「三九郎さんの野沢菜漬け 蝦夷針茸の味噌漬け またたび」でしたでしょうか…?

久々の野沢菜漬け美味い!

 

「信州サーモンと帆立のお造り」

長野県で丹念に育てられた魚介を、標高500m超のこの地で頂けるなんて嬉しいな。何て。

 

「あらごし梅酒」

これは飲み易いのだ。酔ってしまい、うっかりもう一品のお料理を撮り忘れた…。

 

窓からは、シーズン中にはスキー場に変身する新緑元気な景色に癒されつつ、

 

「根曲竹の焼き竹の子」

皮をむいて、お味噌を付けて頂きます。

 

「岩魚と海老と山菜の天ぷら」

山菜は6種類! 岩塩で頂きました。

 

「竹の子ご飯」「根曲竹の子汁」

あぁこの彩豊富なご飯、山菜・豆腐・お魚(あら)入りの味噌汁の美味しさはは忘れられない!

 

「杏仁豆腐」

誠にご馳走様でした。

 

部屋に戻り、一息ついた後に再び温泉頂き、

 

寝床へ…。

 

お宿来訪前にご主人からお勧め頂いた星空は、残念ながら雲に覆われて見られませんでしたが、

こんな景色が見られ、お宿も♨も食事も大満足でした。よく眠れそうですぐぅぐぅ

もうちょっとだけ、つづく