階段の掃除ついでに蹴込みにマスキングテープを貼ってプチDIY | 未完成House ~好き勝手にDIY~

未完成House ~好き勝手にDIY~

中古の戸建を好き放題にDIYしている模様を
書きます。
過去にやったDIYも振り返りながら書きたいと思います。

ブログを見てくださっている皆さまこんにちは真顔

金曜日、昼過ぎから熱が出て

38.6℃あったけどなんとか定時まで仕事をこなし

結局39℃まであがり、寝込んで

今朝復活しました真顔

(実際は家事はさておき育児は休めないので

最低限動き続けましたが。。)


なんか毎週末体調崩してて

悔しい笑い泣きDIYしたいし楽しく休日を

過ごしたいのにー。


今日は少し元気になったのでずっと気になっていた

階段を掃除しました。

2回の寝室で寝るようになり、

子どもたちも階段を登り降りすることが増えてきた

ので

階段に放置していた荷物や野菜の段ボールを片付けたり移動したり真顔

夏に拾った松ぼっくり↓放置してたりしたんで。


掃除のついでに

先日購入したマスカーを蹴込みに貼って
ちょっとしたDIYしたいと思います。

蹴込の横幅でカットして
壁紙や化粧シートの要領で余分をカットしました。

before 


after

before 

after

コツを掴むまで何回か貼って剥がしてを
しましたが、
破れたりすることなく
丈夫なマスキングテープでしたニヒヒ
所要時間は2時間くらいです。

もちろん息子くんも参戦しました


玄関のところから見ると
こんな感じです。

次はトイレのドアだなあニヒヒニヤリ
それか、窓真顔
階段の踏み板も、色変えたいな〜。

それでは、また〜パー